皆さん、こんにちは!

ウクレレmamaですルンルン

 

今日から3月になりますねニコニコ

 

暖かい日が増えましたが、寒さがぶり返す日もあり、油断禁物です!

 

どうぞお体を大切に、健康第一でいきましょうお願い

 

 

 

さて、ライターのお話です!

 

2月中に10記事作成する仕事を受け、日々記事執筆に没頭していました!

 

仕事の紹介文に「初心者さん大歓迎」とあったので、そんなに大変ではないだろうと勝手に予測しておりましたが、、、

 

蓋をあけたらあらまあ。大変。。

 

調べる、文章を考える、文を装飾する、表を入れる、写真を入れ込む、、どの作業も時間がかかり、全く進みませんでした魂が抜ける

 

思っていたのと違うーネガティブ大変すぎるー昇天

 

と早々に弱音を吐き、そんな私の姿をみて家族は呆れかえっていました真顔

 

 

でもそれもそうですよね。

 

なんと言っても、THE素人。

 

手探りで情報を集め、文章をつくっていく。

 

これでいいのかわからぬまま、ただひたすら作り上げていくしかないので、不安ばかりが積もっていきました。

 

それでも、THE素人のつたない文を読んでくださり、丁寧にご指導してくださる、、本当にありがたいなと思いました。

 

 

最初の1記事目、2記事目を執筆していた時点では、「これ本当に10記事も作れるのかな、途中で投げ出すかもしれん」と弱気でした。

 

しかし、気が付けば、「半分書いた!」「残り2記事じゃない?」となり、とうとう昨日10記事目を書き終え、無事終了の運びとなりましたニコニコ

 

最後まで完遂できた自分を誇りに思いましたチュー

 

 

 

ランサーズの仕事紹介欄にたびたび書かれている言葉があるのですが、、、

 

「最後まで責任をもって、記事執筆できる方」

 

引き受けた仕事をやり遂げる、実に当たり前のことなのですが、簡単なことではなかったと振り返ると思いましたねびっくり

 

どうしてそう思ったのかと言うと、作業をしていてわからないことがたびたび出てくるのですが、その度にいただいた手引き書を見て理解に努めます。

 

それでも、どうしてもわからないこともあり、最終的に運営者に尋ねるのですが、私みたいな小心者はだいぶ躊躇するのです驚き

 

運営者の方は本当に優しく丁寧に教えてくださるのですが、それでも質問する時には躊躇していました驚き

 

外で仕事をしていたとき、わからないところがあれば、上司や同僚に気軽に聞いてすぐに解決できたのですが、、

 

自宅で仕事をしているとすぐに解決できないもどかしさがありました。

 

また、もう1つ大変だったことは、締め切りに間に合うかな、大丈夫かなと常に焦っていたところです。

 

週3本を目安に、月10本書くという契約内容でしたが、余裕のない状況でギリギリに納品していました。

 

これも素人あるある?もしくは私だけ?なのかもしれませんが、情報収集も執筆もすごく時間がかかります魂が抜ける

週3本なんて余裕だと思っていた過去の私に言い聞かせたい。

「そんなに甘くないよ・・・。」と。

 

大変だったことは確かですが、それでも根をあげることなく、また新たに仕事を獲得し、どんどん経験を積んでいきたいと思いました!

 

「書き続けなければ、得るものはない」

 

これからもがんばっていきます爆笑

 

 

 

 

読んでくださり、ありがとうございました♡