ohora オホーラ 使用レポ | エルシェな毎日 

エルシェな毎日 

旦那の転勤で大阪→ソウル→札幌→ソウルと転勤し、2024.3に日本に戻りました。
日本の普通のおばさんブログです。

お待たせしました!
(誰も待っちゃいねーよ)


先日購入したジェルネイル。


ohora使用レポ。です。


前回の購入記事はこちら。

ジェルランプ無料プレゼントにつられて。


購入したohora



光を遮断する黒いケースに入ってるシールになったジェルネイルを。



貼ります。



そして。

切ります。


バッファーで切り取っても良いみたいですが。


爪の小さいエルシェにはニッパー式の爪切りの方がやり易かったです。



シールを貼り終わったら。
(てか、足汚い。ごめんなさい)




ランプを当てます。


電源ボタンを押すと約30秒くらいランプが付いて、勝手に切れます。


1〜3回当てると良いって書いてあったので。


3回ほど当てました。



完成。


とても簡単。


ですが。



はい。不器用〜ニヒヒ


親指はシールサイズの選択ミス。


人差し指以降に関しては…。



シール大きいチーン


いや。


エルシェの爪。小さいチーン


シールの長さの1/3くらいしか使えず。


幅も合わないので。


なんだか上手にできませんでしたニヒヒ



でも。



ランプを当てた後は。


かっちり。


付いてました。


わざと端から剥がそうとしてみたけど。


剥がれなかった。


さて。


どのくらい持つかな?


シールだと初日には小指のシールが寝室のどこかに落ちている事がほとんどのエルシェ。


小指のジェルがどのくらい持つのか。


また報告したいと思います。


次は。


ハンドもやってみよう。


誰か。


買う人ー。


送料半分持つから。


連絡下さい(セコい)。