無事に卒乳したんだけど
しこりが残っているので
母乳外来に行くことにした(´・_・`)

ほっといていいのか分からないし
心配だから
二人目とかに影響したら嫌だし(´・_・`)



毎日忙しくないけど
暇ではない
自由な時間はないけど
忙しくない
これをどう表現すればいいのか
分からなかったけど
いい表現が見つかった

退屈なんだ


子供は可愛いし大好きだよ、もちろん
毎日何かしらの成長は見られるし

でも毎日のんびりしてる
こんな日々になぜか罪悪感を感じる

一歳の子供が毎日急かされてたら
可哀想だし
育児ってのんびりするものだと思うけど

多分、お金稼いでないことへの罪悪感なんだろーな
だからせめて毎日忙しくしたいけど
育児ってそうじゃないし

でも暇で楽でしょとか言われたら
それは違う
暇ではないし楽でもない
難しいね

お金稼いでる人が偉いんじゃないって分かってるけど
今は子供にとってもママにとっても
大事な時間って分かってるけど

こんな風に考える私はとても残念でもったいない気がします(´・_・`)


専業主婦は何をモチベーションにしたらいいのかな(´・_・`)


仕事してた頃は頑張った自分へご褒美とかしてた
ボーナスとか分かり易かったから

専業主婦っていつボーナス貰えるの?
貰う資格ないとか思っちゃう

でも極端に言えば子供産んで育てなきゃ
世界終わるよね
すごい社会貢献じゃん

社会のために子供産んだんじゃないけどね


専業主婦って難しい(´・_・`)