『こーじ』さんというYouTuberの方が

物理エンジンを使い、色々な面白くて、現実ではあまりやらないであろう事柄を

検証してみた結果を本に纏めたシュミレーション本といったところでしょうか??電球


私達親子は、こういった内容の本が大好きなので

書店で見つけた瞬間から食いつきました笑い泣き

以前読んだのは↓


りんごと一緒に読んでいたんですが

とにかく笑いが止まらなくて、笑いすぎで腹筋が痛くなりました泣き笑い


理系じゃなくてもハマる面白さ!

間違いないですね笑い泣き

ルビは振られていないので、漢字が読めないショボーン

というお子さんは、保護者と一緒に読めば…

いや!イラストというか動画の切り抜きがとにかく多用されいるので、眺めているだけでも面白いですよ、きっと笑い泣き


オーナメントりんごの感想オーナメント

面白い企画が盛りだくさんで、しかも絵が沢山載っていて、とっても読みやすかった!爆笑

新幹線に乗れば、バットを振らなくてもホームランが打てるのではないか?という発想が、とくに面白かったです笑い泣き


『一本の釘の上に、15本の釘を乗せるにはどうすればいいか』分かりますか?

私は最初分かりませんでしたが、ここを読んでいて思わず声が出てしまいましたびっくり

詳しくは本編を読んでみて下さいウインク