【3〜4月】3学年差の洗礼を受けた月 | 元メイド嫁絵日記

元メイド嫁絵日記

元メイドが、元ご主人様と結婚したその後の日常。
不妊治療を経て、2017.1に第一子女児を出産しました!
第二子女児2019.9に爆誕(っ'-')╮=͟͟͞͞

姉妹ママになりました。

4コマ漫画でお送りします♪




いらっしゃいませ🥰


当ブログは、メイドカフェで出会ったメイドとご主人様が結婚し
26歳で不妊治療に挑んで顕微授精で妊娠、
2人の娘を帝王切開にて出産した波乱万丈な記録となっております😅

 


各テーマに分けてありますので良かったら過去ブログも読んでみてください❤️




ブログ主…いちご🍓


夫…マスター


娘…6歳♀(みるく)、3歳♀(ぷりん)



※長いです。







入園入学準備から始まった3月の春休み。

4月は同時多発イベント。ハプニング色々。







いやーーー怒涛でしたね。真顔








次女ぷりんは制服、通園バッグ、帽子、巾着袋類、上履き入れやお弁当箱に至るまで

諸々全てお下がりなので

正直めちゃくちゃ助かりましたお願い






さすがにハンカチやおしぼりなどの衛生品は買い替えて、

他は


🍓タオル(ループと名前を縫い付ける)

🍓座布団カバー(名前とアップリケを縫い付ける)

🍓このタイミングでデザインが変わった体操服上下(お下がりできなくなったーーー)



くらい。





⬇️これとか結構骨が折れる。








名前は全てアイロンだけは不可で縫い付けなのがちょっと大変でした。ネガティブ










問題は長女だ‼️





体操服袋、上履き入れ、防災頭巾カバー、お道具袋(!?そんなの私の時なかったぞ)、図書バッグ…

果ては移動ポケットまで。





お道具袋は巾着袋です。

ハサミとかよく使う文房具を入れておく。





布買って縫って…としてると結局時間もお金もかかるので


全てメルカリでオーダーしました昇天





サイズも市販より大きめで頼めるし、

命拾いしまし目がハート





名前付けはアイロンシールにして少し手抜きしたり。(学校は縫い付け指定なし)







あとは文房具で買うものが多くて‼️😱




お店を探し回ったりネットの海を泳いだりするのがなかなか時間食って大変でした魂が抜ける




透明な下敷き、ホチキス、はさみ、ミニセロテープ、ねんど1kg、粘土板、粘土ケースなどなどネガティブ





しかも粘土ケース、100均のすぐ売り切れる!




でも実家に帰った時イオンで300円くらいで横がパチっと閉まるタイプを買えたので

100均より良かったと思ってます。




パカパカすんの嫌。

あとバンドもなくす要因になるので余計なものは省きたい。







⬇️これ






鉛筆や筆箱は幼稚園でも使っていたのでそのまま。







地獄のさんすうセットは入学式前日に取りに行きましたが、

使うまでに1週間以上猶予があったので意外とのんびり取り組みました!






セットで注文すると何百というお名前シールが付いているのですが、

なんと「貼る時に若干はみ出る…」というアイテムも存在するよ😇





ちまちましたシールの余白を更に小さく切らなきゃいけないまさかの事案が発生したよ😇







一気にやろうとすると4時間くらいかかるみたいだよキメてる







計算カードは45枚くらいの束が4束あって

1枚ずつ記名(白目)なので、このスタンプにかなり助けられました!








  それぞれの式について



「入園式の方が先」だったので

入園式中はみるくをママ友に預かってもらいました。

(開催も土曜日)







というのも、「入園式にお姉ちゃん連れてって良いですか」と聞いたら






「2階で待機することは可能ですが1人保護者が付いている必要がある」とのことで




???????!

入園式は3階でやるのに⁉️








そしたらパパママでせっかく揃って式に来てても




1人は参加出来ずに子守り⁉️ガーン







卒園式は下の子参加出来たのに?💦






狭いから、上の子になるとダメなのか???


(もちろん赤ちゃんは抱っこで参加できる)








意味わからん💦



だったのですが……







指定席で、両親分+入園児のイスしか用意されてなくて……赤ちゃん泣き







そういうことか……と。(余分がない)






でもうっかりお兄ちゃんとか来てて、

後ろの方で待機してた子もいたような気がする。







みるくはママ友に預かってもらえて

その間お友達と楽しく遊べたので

本当に良かった😂








対して入学式の日は、下の子が入園してて身軽‼️





……と思いきや、まだ慣らし保育なので11:30にお迎え‼️驚き

(入学式は12:00までの予定昇天)






朝はまず幼稚園へ送らなきゃいけないので支度もバタバタだし💦


女の子2人で髪長いと毎日結ぶのがねー💦






でもバレエでお団子するからあまり切れないし、

みるくのように毛量が多いタイプは短く切っちゃうとまとまらなくて困るのだ。ネガティブ







園長先生に事情を話して、

ぷりんのお迎え少し遅れても良いか聞く😖🙏💦






それは快くOKしてくれました。

(基本的に融通利かせてくれる優しい園)










しかし

その後も続く姉妹2人の早帰り期間が大変だった……🤦🏻‍♀️







まーーーそれぞれの時間がかぶるかぶる泣き笑い 







2人とも11:20と11:40くらいで…

両方スムーズに帰れれば良いけど、まだ年少さんと新一年生。


入りたてだから帰りの支度も遅い昇天





(みるくは初めの集団下校の頃、

家の近くですが「ちょっとそこまで」迎えに行っていました。)






そう時間通りにもいかず。






みるくを待っていると意外と学校から出てくるのが遅かったりして

ぷりんの方のお迎えが間に合わなかった日もあり、

その時期は遅れることを園に伝えて了承を得ました。








誰も見てくれる人がいない長女より、

先生が見てくれている次女を後回しにさせてもらいました。






たたたたいへんだったんだよおおおおネガティブオエー








そう、入園したばっかりの時はまだ「慣らし」だから延長保育が使えないんですよ〜💦😭






使えれば課金したのに魂が抜ける





延長保育が使えるようになったのは5月の連休明けからでしたオエー





その頃にはもう必要なくなっていたのでまだ延長したことがありません。笑





そもそもみるくの時代もほとんど…確か3回くらいしか延長しなかったな😂






当たり前だけど、日々頑張って見ている絶望








ってなわけで、4月中はバタバタして

2人が行ったら家事をして、1回パタリと寝ないと回復出来ず

そして午前中に帰って来てしまう……という地獄ループになっていました昇天








ブログ書くMPナシでしたふとん1ふとん3








同性で3学年差のメリットは

制服やら必要なもの一式、お下がりが使えてなんと言っても経済的であること。





1回しか使わないような夏祭りの浴衣とかも全部あります。







デメリットは

小さいとお迎え時間がかぶって手が回らなくなること魂が抜ける






中学生や高校生でそれぞれ年齢がいくと、お金が一気に飛ぶとかも聞きますね💦







だけど段々手は離れるし。




今年の春が一番私が大変だったんじゃないかなと、そう思いますネガティブ








一気に書いてしまって分かりにくかったらすみませんネガティブ






次は健診の続き!

事件が起きます。








本日もありがとうございます!

去年まで100均のを使っていたけど、西松屋の虫除けシールが沢山入ってて安くて良きでした指差し

にほんブログ村 マタニティーブログ 顕微授精から妊娠へ
にほんブログ村




またの訪問お待ちしております凝視

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

 

いちご