あの「ねじや」さんが覗きを…(ry
かねてからたびたび話題にさせて頂いている埼玉の浅井製作所さん
工場はしばしばテレビドラマのロケで使われたり、地元だけでなくもう全国レベルでカナーリ有名になりました~(゚∀゚)!
ねじ。ねじ。。ねじ。。。
それは、地味な存在ながらも製造業には決して欠かすことが出来ない産業の「塩」。
わたしも、日々大変お世話になっております。
もちろん、浅井製作所オリジナルの特殊なねじも使わせて頂いております!
ねじって、切削加工じゃないんですよ。
だから製造過程で切り粉が出ない、非常にムダのない加工法で出来ているのです。
わたしは機械商社にいてダイヘッドやらチェザーやらを取り扱った経験があるので、圧造とか転造ってのはなじみがある工法なのですが、一般の方にはいまいちピンと来ないかもしれません。
とにかく、金属が一瞬で形を変えてポンポンポンポン飛び出していく様は見ていて楽しいもんですよ♪
ほーらね!工場を見たくなったでしょ(・∀・)ニヤニヤ
浅井さんは、ねじの魅力を多くの人に伝え興味をもってもらおうと、昔からいろんな工夫をしてこられています。
ねじ=機構部品という括りを超えて、アクセサリーの分野を開拓(あえて進出とは書かない)。
浅井さんは根っから職人さんなので仕事が丁寧なんですよ。だからアクセサリーの出来栄えもとてもきれいです。
さらに、ご自身の時間が許す範囲でいつでも工場見学を受け入れてくれたり、工場の窓に「覗き見コーナー」を設けて、子供でも気軽に工場を覗いてねじが出来る様子を見学できるようにと頑張っているのです。
そして、もっと多くの人に足を止めてもらえるようにイメージを変えてみたい…
そんなふうに考えるようになったみたいです。
そこで!!!
ねじこうばを覗いてみよう!「のぞき穴」開発プロジェクト
発足です!
これは、もっとたくさんの子供達に工場を覗いてもらえる環境を作るための、クラウドファンディングです。
「クラウドファンディング」ってなんぞや?(。・_・。)?
うーーーーんとわかりやすく言うと「カンパ」ですね。
ただ、クラウドファンディングは資金を募るだけではなく、額に応じた資金提供者へのリターンがあります。
今回のねじこうばを覗いてみよう!「のぞき穴」開発プロジェクトでも様々なリターンが用意されているようですよ。
ご興味がわきましたら、まずプロジェクトの内容を覗いてみてくださいね。
ではでは(((((((((((っ・ω・)っ
工場はしばしばテレビドラマのロケで使われたり、地元だけでなくもう全国レベルでカナーリ有名になりました~(゚∀゚)!
ねじ。ねじ。。ねじ。。。
それは、地味な存在ながらも製造業には決して欠かすことが出来ない産業の「塩」。
わたしも、日々大変お世話になっております。
もちろん、浅井製作所オリジナルの特殊なねじも使わせて頂いております!
ねじって、切削加工じゃないんですよ。
だから製造過程で切り粉が出ない、非常にムダのない加工法で出来ているのです。
わたしは機械商社にいてダイヘッドやらチェザーやらを取り扱った経験があるので、圧造とか転造ってのはなじみがある工法なのですが、一般の方にはいまいちピンと来ないかもしれません。
とにかく、金属が一瞬で形を変えてポンポンポンポン飛び出していく様は見ていて楽しいもんですよ♪
ほーらね!工場を見たくなったでしょ(・∀・)ニヤニヤ
浅井さんは、ねじの魅力を多くの人に伝え興味をもってもらおうと、昔からいろんな工夫をしてこられています。
ねじ=機構部品という括りを超えて、アクセサリーの分野を開拓(あえて進出とは書かない)。
浅井さんは根っから職人さんなので仕事が丁寧なんですよ。だからアクセサリーの出来栄えもとてもきれいです。
さらに、ご自身の時間が許す範囲でいつでも工場見学を受け入れてくれたり、工場の窓に「覗き見コーナー」を設けて、子供でも気軽に工場を覗いてねじが出来る様子を見学できるようにと頑張っているのです。
そして、もっと多くの人に足を止めてもらえるようにイメージを変えてみたい…
そんなふうに考えるようになったみたいです。
そこで!!!
ねじこうばを覗いてみよう!「のぞき穴」開発プロジェクト
発足です!
これは、もっとたくさんの子供達に工場を覗いてもらえる環境を作るための、クラウドファンディングです。
「クラウドファンディング」ってなんぞや?(。・_・。)?
うーーーーんとわかりやすく言うと「カンパ」ですね。
ただ、クラウドファンディングは資金を募るだけではなく、額に応じた資金提供者へのリターンがあります。
今回のねじこうばを覗いてみよう!「のぞき穴」開発プロジェクトでも様々なリターンが用意されているようですよ。
ご興味がわきましたら、まずプロジェクトの内容を覗いてみてくださいね。
ではでは(((((((((((っ・ω・)っ