コメダ珈琲店 | ガノタなモノづくりママの日常

コメダ珈琲店

先日の日曜、飯田にでかけたついでに寄ってみました。
長野県内では、今のところ飯田にしかないみたいです。


ブルマンとかキリマンとか選べるのかとおもいきや、珈琲店というわりにコーヒーのメニューは多くない。
その代わり、モーニングタイムは11:00までという余裕~。
その時間帯にコーヒーを注文すると、勝手にトーストとゆで卵がついてくるという太っ腹。
プラス100円で粒あんがつけられて、「小倉トースト」を味わえるというちょっと有名な喫茶店チェーンですよ。

名古屋発祥なので、当然のことながら「小倉トースト」は定番メニュー。
そのほかにも、サンドイッチやドリアなど、軽食メニューはけっこう種類豊富。
そしてどれもおいしそう( ^ω^ )ニコニコ

中でも「シロノワール」と名乗る、ドーナツ状のクロワッサンにソフトクリームがこってり鎮座したデザートは際立つ存在感。
コメダ珈琲店の看板娘ってとこです( ^ω^)おっおっおっおっ

それから、「サマージュース」と名乗るみかんジュース。
ついでに、ソフトクリームは皿盛。
でもって、肝心なコーンは横から刺してある。
「フルーツソフト」は、そこに缶詰みかんとバナナが添えられている。

なんか、、、もうね。

うまく言葉に出来ない垢抜けない雰囲気が、自分の趣味趣向にすごくマッチしてるんです。

面白そうだから、また寄ってみよヽ(´ー`)ノ


ちなみに、ふだん飲むコーヒーは、三澤珈琲という豆屋で買った豆を、面倒でも毎回いちいち挽いて淹れて飲んでいるんで、正直、自分で淹れたコーヒーのほうがはるかにうまいでs。。。
(*´д`*)━( *´д )━(  *´)