欲しがりません。復旧までは。
わたしもけっこうな大人なんで、お酒は飲みます。
でも、なんでも飲めるのかってーとそうじゃない。
まず、ビールが全部ダメ。
日本酒は発泡タイプ(すず音など)以外はムリ。
シャンパンはなんとか頑張れる。
ワインもなんとか頑張れるけど、せいぜい1合くらいが限界。
養命酒はおk。
食べるものに関してはほとんど好き嫌いないくせに、アルコール類だけは精密な相性を求めるようです。
で、
普段好んで飲んでいるのが、本搾りチューハイ。
しかもグレープフルーツのみ。
これしか飲めないんです罠。
本搾りチューハイには他にレモンがあるんですが、もともとの製造元であったメルシャンが、缶チューハイ部門をキリンホールディングスに売却した後のリニューアルから、レモンのアルコール度数が7%に跳ね上がってしまい、おっかなくて到底飲める代物ではなくなってしまいました…
(´;ω;`)ブワッ
しかもこの本搾りチューハイ。
なかなか一般の店頭で買えないんですよ。置いてないの。
甘くなくて売れないから。
本当は、香料も糖類も無添加だから果汁本来のおいしさが生かされていて最高の缶チューハイなんだけどね。
どうもキリンホールディングスとしては、自分ちのドル箱の氷結チューハイが可愛いらしく、優秀であるにも関わらず、里子の本搾りにはあんまり手を掛けてもらえないみたいです。
かわいそうだな。本搾り。
だからわたしは必要に応じていつも楽天で箱買いしてるんだけど、今回の震災で工場が被災したのと、楽天のモールに出店している酒販店のうち、この本搾りを扱っている店舗の大半が被災したようで、一気に入手困難状態にーー!
どうやら当分手に入りそうにありません (´・ω・`)

ぺージ更新すると、延々と「売り切れ」の文字が並んでいる状態。
これはもう、諦めるしかないよね。
飲みたいときは、養命酒でも飲んでおくかな(;´∀`)
体に良いからな。
でも、なんでも飲めるのかってーとそうじゃない。
まず、ビールが全部ダメ。
日本酒は発泡タイプ(すず音など)以外はムリ。
シャンパンはなんとか頑張れる。
ワインもなんとか頑張れるけど、せいぜい1合くらいが限界。
養命酒はおk。
食べるものに関してはほとんど好き嫌いないくせに、アルコール類だけは精密な相性を求めるようです。
で、
普段好んで飲んでいるのが、本搾りチューハイ。
しかもグレープフルーツのみ。
これしか飲めないんです罠。
本搾りチューハイには他にレモンがあるんですが、もともとの製造元であったメルシャンが、缶チューハイ部門をキリンホールディングスに売却した後のリニューアルから、レモンのアルコール度数が7%に跳ね上がってしまい、おっかなくて到底飲める代物ではなくなってしまいました…
(´;ω;`)ブワッ
しかもこの本搾りチューハイ。
なかなか一般の店頭で買えないんですよ。置いてないの。
甘くなくて売れないから。
本当は、香料も糖類も無添加だから果汁本来のおいしさが生かされていて最高の缶チューハイなんだけどね。
どうもキリンホールディングスとしては、自分ちのドル箱の氷結チューハイが可愛いらしく、優秀であるにも関わらず、里子の本搾りにはあんまり手を掛けてもらえないみたいです。
かわいそうだな。本搾り。
だからわたしは必要に応じていつも楽天で箱買いしてるんだけど、今回の震災で工場が被災したのと、楽天のモールに出店している酒販店のうち、この本搾りを扱っている店舗の大半が被災したようで、一気に入手困難状態にーー!
どうやら当分手に入りそうにありません (´・ω・`)

ぺージ更新すると、延々と「売り切れ」の文字が並んでいる状態。
これはもう、諦めるしかないよね。
飲みたいときは、養命酒でも飲んでおくかな(;´∀`)
体に良いからな。