ハンナリーズアリーナで行われた【 京都ハンナリーズ vs 横浜ビー・コルセアーズ】戦を観戦してました。
勝負を分けたのはリバウンドでした。
京都ハンナリーズは第2Qから第4Qまでオフェンスリバウンドを積極的に奪った事がセカンドチャンスが生まれ、得点を加点し、オフェンスのリズムが良かったですね。
そして相乗効果で粘り強いディフェンスが生まれましたね。
横浜ビー・コルセアーズは森川選手のシュートタッチが良く、1人気をはきましたが、全体的にアウトサイドシュートが決まりませんでしたね。
そして肝心な場面でリバウンドを奪えなかった事が敗因の要因ですね。