枇杷島スポーツセンターで行われた【ファイティングイーグルス名古屋 vs アースフレンズ東京Z】戦を観戦してました。
(久々に岡田優介選手のプレーが見たくて観戦してました)
前半はアースフレンズ東京Z・後半はFE名古屋のペースの試合でしたね。
前半はアースフレンズ東京Zのペースだったものの、両チームともにアウトサイドシュートが決まらず、インサイド中心のオフェンスで重たい空気でしたが・・・
後半になりFE名古屋のスリーポイントシュートが決まり出してからインサイドとアウトサイドのバランスが良くなり、点差があっという間に開き出しましたね。
そしてゾーンディフェンスも機能し、アースフレンズ東京Zにタフなスリーポイントシュートを打たせる事に成功し、リバウンドを制した事が点差を広げた要因にも繋がりましたね。