ペルソナQA(ジョジョポケ) | 15魔獣の王国15

15魔獣の王国15

メガテンとポケモンとジョジョまぜこぜ。
まったりよどどんらいふ。

※暇な人だけどーぞ

 

ペル1雪の女王編を暗殺チームで

攻略する夢を見ました。

 

なにこれ超俺得(;゚∀゚)=3ハァハァ

では掘り下げていこう(*´Д`)ハァハァ

 

もう暗チが全員集合するのは本編後しかありえん。

もちろん主人公はリゾットで。

魂が閉鎖空間に囚われるのは

ペルソナでもジョジョでもありそうだからおk。

閉鎖空間からの脱出といえばペルソナQだな。

ペルQのシステムでペル1雪の女王編か・・・

ベルベットルームはペルQの人たちで

マリーのポエムネタはいらん。

リゾット達があのかわいい3頭身になるのか(*´Д`)ハァハァ

副島さん描いてくれるかな?

 

能力どげんすっとね?

戦闘で使えそうな分は

 

リトルフィート

敵1体を2ターン後に能力値を半減、4ターン後に4分の1にする

グレイトフルデッド

自分以外の敵味方全員の能力値を4分の1にする

ギアッチョ無効、氷の城内無効

ビーチボーイ

敵1体にダメージ+緊縛状態、あるいは速封じ

ホワイトアルバム

氷攻撃

メタリカ

自分含む味方のHPを使って鋼(物理)攻撃

シャドウってどう見ても血ないじゃん・・・

 

ペルソナQだから敵はシャドウだよね。

シャドウだったら遠慮なく殴れるし。

さて、問題は

 

マンインザミラー

鏡がなかったらイルーゾォはただの人だろ。(酷)

集めた鏡の破片の数によって強さが変わるとか。

不思議な鏡によってダンジョン探索中の仲間と交信したりとか

でもそれだったらマンインザミラーいらんよな・・・(酷)

せっかく鏡がストーリーに関わってくるんだから

何らかの関連を持たせたい。

 

ベイビィフェイス

使えないorz

使えるようにするには女性を殺傷(要約)しないといけないのがネック。

エリザベスに手を出そうとしてメギドラオン食らったり

マーガレットに手を出そうとしてビンタ食らって

「ベネ!」とか言うメローネが容易に想像できるのですがw

いっそのことPC状態のものでナビするか

控えのサブペルソナのレベルを上げる育て屋さん的なものか・・・

 

ここまできたらソルベとジェラートも

しゃべったりスタンド持ってたりしないとねぇ。(ニヤリ)

すでに終わった部のキャラのスタンドとか考えてくれるんだろうか・・・

暗チのみんなの能力は意外とファンシーなんでファンシー路線で頼む。

俺が考察したものを送りたいけどどうせ読まないよね・・・

考察は固まったが文章を書く時間と解説の絵を描く時間がない。

ジェラートもナビが似合いそうなんだよなぁ。

9人なのにナビ候補が3人もいるってどういうことなの。

 

ま、まぁペルQならメインペル・・・スタンドが戦闘に使えなくても

サブペルソナを使えばなんとかなるなる。

では武器は?

武器を持って戦うというのは違和感があるので廃止されそうだけど

とりあえず似合いそうなのを(ナビ役うんぬんは抜いて)ちょいす。

やべぇこういうの考えるの楽しい。

 

ソルベ:銃

ジェラート:ナイフ

この2人は逆でも合うかも。

ホルマジオ:鈍器

イルーゾォ:爪

原作は鏡の破片持ってた →

鋭利な武器が似合う&何か猫っぽい → 爪、になりました。

プロシュート:杖

なんかごめん・・・ごめん・・・

ロータスワンド(蓮の装飾品が付いた杖)は似合うと思うよ兄貴!(殴)

当初プロシュートは鈍器にしたかったけどあれこれ考えてこうなった。

ペッシ:釣り竿

ペルソナなら変わった武器のひとつやふたつはあるだろうよ。

武器としての使い方は・・・こうロッドでぺちぺちと。(笑)

メローネ:鞭

教育現場とかでよく聞く「飴と鞭」からですな。

ギアッチョ:拳

リゾット:片手剣or両手剣

当初は鋏にしたかったけどスタンダードな「剣」がなかったので

リゾットに持たせた。

「剣」を持つと主人公っぽいし、ガタイがいいのできっと似合う。

 

属性ってどうなの? ペルQ2準拠だと

ソルベ:呪殺  神聖弱点

ジェラート:神聖  電撃弱点

ホルマジオ:火炎  核熱弱点

イルーゾォ:念動  呪殺弱点

プロシュート:核熱  氷結弱点

ペッシ:衝撃  念動弱点

メローネ:電撃  呪殺弱点

ギアッチョ:氷結  衝撃弱点

リゾット:万能  火炎弱点

ほとんどうちのブイズ参考だけど、できる限りばらけさせました。

プロシュートとペッシは色で合わせました。(核熱:青、衝撃:緑)

水属性があるメガテンは珍しいのよ・・・

弱点は無理くりとこじつけ。毒殺と銃?殺が2人ずついるからなぁ・・・

 

ペルQシステムなら戦闘中とかもいっぱい喋るのかねぇ。

掛け合いも聞きたいよなぁ。

 

ホルマジオ「レベルが上がったぜぇ!」

リゾット「油断するな、先は長いぞ。」

 

ペッシ「レベルが上がりやしたぜ!」

プロシュート「ペッシペッシペッシよぉ~~~」(喜)

 

メローネ「レベルが上がったよ。ベニッシモ・・・いい感じだ。」

ギアッチョ「お前の能力、どう成長するんだよ?」

(「ベリッシモ」って見たけど伊辞典見たら「ベニッシモ」だったんだよ)

 

やっべぇこれ出たら辺五充(うちのペルQ2主人公)放置する。

辺五充「おいこら。」

経験値を溜めてレベルを上げる、というのに違和感はあるだろうが・・・

あっ、レベル1で雪の女王編に突入したら

しょっぱなからタナトスの塔が攻略できない!

どこかチュートリアルで経験値稼ぎができて、

隠し通路とかあって、そこにはちょっと強い敵がいて、

レベルを20まで上げてリリムを作れる材料集めてから

雪の女王編に突入したい。

もちろんあの難易度と達成感も再現して欲しい。

アンブロシア5個うめぇ。

でも現在の時流では「しょっぱなからタナトスの塔クリア」は2周目になるんだろうねぇ・・・

 

 

 

ペル1風味の戦闘画面。

描き手のモチベーションの問題でポケモン着ぐるみを着ています。

名前書くの照れたよこのイケメンの集団め!(ほとんど食べ物の名前なのにw)

ペルQはこちら。

 

 

メローネ「蛇いや蛇怖い。」

ギアッチョ「俺が弱点突けるぞ! かかってきやがれ!」←サブペルソナが弱点突ける

(口調違ってたらごめん)

ソルベとジェラートを後列にすると

戦闘は前列に任せて後ろでイチャついていそうっつーか

アバチュのシステムだったら

絶対イチャついてる。

ソルベ「当然だ。」

ジェラート「当たり前だろ。」

イルーゾォ「お前らなぁ・・・」

 

暗チならみんなで仲良しわちゃわちゃもいいよね。

大人だしもう本編終わってるからあんまり前向きになれないけど

ペルQの玲やペルQ2のひかりみたいなゲストキャラを(脱出のついでに)助ける感じで

あ''ー雪の女王編はそんなキャラいねー!

ゲストをねじこんでもいいよね!!

ジョジョとペルソナのコラボは

これでお願い致しますマジでorz

でも今時3DSじゃ無理だよな・・・

スイッチで出たらスイッチ本体を買わないと・・・困窮してるのにorz

ペルソナファンはいいとして、ジョジョファンは怒るかな?

「あれで終わってるのがいいんだよ、余分な話入れんな」というファンが

それなりにいそうだな・・・

 

おっと大事なこと!

雪の女王編やるならちゃんと「雪の女王」BGM入れろよ!

PSPで出たペル1リメイクは

「雪の女王編なのに雪の女王BGMが入ってなかった」という

全メガテン肯定派の俺でも擁護できない体たらくだったからな!

他はともかくメインテーマ抜いてどうすんよ?orz

 

あれ? 魂の状態でスタンドとかペルソナって使えたっけ?

駄目そうな気がする!!

ペルQ1の死人な玲はペルソナを用いず特殊能力使ってたし!

この企画自体ダメじゃーーーーーん!

・・・はぁ。楽しかったよ。

(この記事書くのに5日かかりました)