毎年立山へは行くけど
今回は少しマイナーなルート
大日三山縦走です
ゲームばかりして運動不足な息子も連れていきます





地図では立山のすぐ左隣にある山です
富山市から見るといつも立山の手前に見える山でいつか登りたいと思ってました




スタートは立山駅




WEBチケットを取ってなかったので始発には乗れず、
一時間ほど待機



息子が朝からそばを食べます
僕はパス
若いって素晴らしいね





毎年来るけどスゴイ人の数だ




ケーブルカーに乗ってスタート




次はバス
並ぶ並ぶ



バスの車窓から剱岳
いい天気だ
運が良かった




室堂に着いて外に出たら
立山連峰がキレイに見える
しかし今回は別ルート



一応水を飲んどく



ナビしてるから迷うこと無いけど
たくさん道がある




ミクリガ池




間近に




エンマ台から地獄谷




昔泊まったな雷鳥荘



雷鳥沢のキャンプ場
こんな時間にすごい数のテント
剱岳を目指す人達かな



7月下旬はまだまだ雪があります



沢を渡る



キレイな水だ



ここで本日初めての食事
ポルボロンのパン
さすがに腹が減りました



結構登ってきた
絶景だなしかし
ジオラマみたいだ




ここから剱岳と大日岳との分岐




ちょっとガスってきたな



また休憩



標識が消えてるけど
なんとか乗越という場所



雪がたくさん残っている



高山植物がキレイだね~



本当に



花の名前には全く興味無いけど
花を見ると疲れた体が癒やされる




今回の最初のピーク
奥大日岳




息子に写真を撮らせる



奥大日岳頂上で
ポルボロンのクリームパン
息子の分と自分の分とでたくさん持ってきましたが
ほとんど息子に食べられました



ここから小屋は2時間くらい




少し危ない所もありました




なんか見えてきたぞ



石だらけの七福園というところ
不思議な場所だな



本日2つ目のピークへ到着



中大日岳
狭くて休憩もできない
大日小屋まではすぐだからまぁいいか




大日小屋が見えてきたぞ



やった



大日小屋
こじんまりしていて僕好み




早速ビールと柿の種
キリンビールが無いのが残念
柿の種息子にほとんど食べられました
なのでもう一個購入



角ハイボール
嬉しいね




息子が注文したぜんざい
それ以外にうどんも食べてました
夕食すぐだよ




この山小屋の主人はギター職人




大日小屋の夕食
ハンバーグが手作りで大変美味しゅうございました



またまた角ハイボール




今日の寝床
とても狭いけどカーテンがあるからまだ助かる




大日小屋特製のコップでコーヒーをいただく



気に入ったのでコップを買ってしまった
ついでにTシャツも息子の分とで2枚買ってしまった
スタッフさんの応対が良いのでついつい衝動買い
普段は荷物が増えるので買わないのに
接客って本当に大事だ
サービス業を営む者として勉強になりました



この山小屋のメインイベントは夕食の後
山小屋の主人のギター演奏があります

今回、大日三山縦走を考えたのもこの山小屋に泊まりたかったから

美味しいご飯と気持ちの良い接客、そして主人のギター演奏
本当に素晴らしい山小屋です




早朝、今回最後の目的地
大日岳へ




細い道を行く



ガスっていてあまり眺望は良くなかったけど
剱岳は間近に見えた



大日小屋





今回3つ目のピーク
大日岳



やっぱり雲が多いな




戻って来て
大日小屋の朝食
白いご飯がどこの山小屋より美味しい
富山県産のコシヒカリかな




下山開始
弥陀ヶ原の眺めが最高です



素晴らしい天気と眺め




大日平に到着




人工物が何一つ無い




ずっと歩いていたい



大日平山荘へ到着
ここで一休み




下山再開




弥陀ヶ原と大日平の説明



結構急な箇所もある
上りはキツイだろうな


久しぶりに息子と本当に楽しい山旅でした



インスタやってます
フォローして下さいニコニコ