2011年3月11日
東京電力福島第一原発大事故
地球温暖化は、もはや、止まらない!
どうすっぺ!
皆さん
「黒ゴジラからの地球人への警告!
Can you JINRUI survive?
Can you?
Yes,we can!?
Never give up! 」

2011年3月22日 正午前後
千葉県最南端の東京湾と太平洋を臨む町、海辺の美しい町、館山市内にて。
XジャパンのYoshikiさんとToshiさんのふるさとは、館山市です。Yoshikiさん、過労で、昨年から、2度3度、倒れていますね。4月末にも、倒られて入院治療を受けられたようですね。館山市の超有名人のお二人さん、健康第一です!!長生きしてくださいよ!!
月に1回ぐらい、大都会から、海外から、帰省されて、ふるさとの海🌊自然に触れて、リフレッシュなさってくださいな!!
語り手のこけるさんは、今、館山ハローワークに来ている。

長編小説B34前回の続き

ハローワークの1階は、仕事を求める人々で混んでいた。求職者達は、壁に張り出した、最新の求人リストや、求人用パソコンや分厚い職業別地域別求人帳に、視線を落としていた。わしは、受付前に並んで、就職求人用紙の交付を求めた。その後、
わしは、メモ用紙とボールペンを手にして、館山市周辺の求人状況の全体像を把握してみたのじゃ。
雇用者側が、求める労働力。
仕事内容は、
介護と家事と調理と清掃と配達運送と農作業とコンビニその他ストアーやスーパーの店内業務。

アルバイトやパートの時給は、680円から850円まで。(2011年時点で)
年齢不問は、建前に過ぎないことを知っていた。
わしが、希望する仕事。
一年以上働けて、身体、特に、腰に負担をかけないパートかアルバイト。午前中から働き、夕方頃までには、終了してしまう仕事。一日、6時間前後の仕事。
夜は、勉強したり、読書をしたり、
執筆をしてみたいからのお。
これらの条件に合う仕事を見つけて、面談して、採用される。とても困難な道のりが、予想されたな。
こりゃー還暦過ぎのおっさんにとって、難問難関であるぞ!
わしは、ため息をついて、就職求人用紙を持ったまま、ハローワークを出た。
眼前のイオンショッピングセンターへ向かった。
テレビを見たかったのじゃ。
福島第一の事故原発は、今、どうなっておるのか?
知りたかったのじゃ。
買い物客らは、誰一人として、あわてふためいていなかった。いつも通りの、平穏なショッピングエリアであった。大型電器量販店内で、大型テレビを見た。
新たな爆発は、なかった。
一安心じゃな。
テレビは、福島第一原発正門前を中継放送していた。
防護服とヘルメットと毒ガス対策用マスクを着用する検問係が、二人いる。
止まれ!止まれ!
止まれ!止まれ!
の交通標識が、目立つ。
そこには、人の声は、ない。
車の騒音も、ない。
異臭も、ないようだ。
ただ、見えぬ放射線だけが、休みなく増量している。
原発敷地内で、プルトニウムが、検出されたようじゃな。

館山市内から、今すぐに、レンタカーで脱出する必要は、ない。
そう判断すると、わしは、ホットコーヒーとマックフライドポテトを食べたくなったのじゃ。
わしは、メイさんに、いささか、似てきたかな?
わしは、イオンショッピングセンター内の外食フロアーへ行って、マクドナルド店のレジ前に並んだな。ホットコーヒーSサイズをブラックで飲みながら、フライドポテトSサイズを、一個一個を、噛み締めた。

わしに課せられた二つの難問を、これから二週間前後で解決しなければならぬ!!
希望のパート仕事が、見つかり、決まるまで、当分の間、わしは、ハローワーク通いをしなければならぬぞ。ため息を、一つ二つ三つ四つ、
ついてしまったわ。

学習意欲のある、若い美女を、お一人、東京都内ではなくて、館山市内で見つけて、口説け!
かつてのモテモテ男のわしならば、大都会で、美女の一人や二人をゲットするなんて、朝飯前であったがのおーーー。
還暦過ぎのこけるさんが、片田舎の館山市内で、そんな女性を見つけて、ゲットする。
わしは、目を瞑(つむ)り、両手を組んで、過去の栄光を思い返してみたのじゃ。
困難ではあるが、こけるさんは、すでに、その打開策を、突破口を、思いついておったぞ。
わしは、今日のランチを、館山湾沿いのイタリアンレストラン「グラッチェ」で、食べる予定である。
館山一の、お洒落な、そのお店には、必ずや、アルバイト中の、めちゃ可愛い娘(こ)やフリーター美女が、いらっしゃるはずじゃ。
わしは、そう踏んでおったのじゃ。
だからこそ、わしは、今朝、外出時に、普段以上に、おしゃれをした。
1週間前に買ったばかりの白いスニーカーを、初めて履いて、二週間前に買って置いた、黒い、伊達(だて)サングラスと紺色の帽子を、初めて、身につけて、黄色のセーターと三日前に洗ったばかりのブルージーンズとブルーのジャケットを着用した。
ちょっと、いかすぜ!
ナイスだぜ!!
ちょい悪、こけるおじさんよ!!!
心はな🌺、花の29才さ?

わしは、最後のフライドホテトを食べて、ホットコーヒーを一口飲んだ。

人生は、長いようで短い。
人生は、短いようで長い。
人生は、楽しいようで、実は、苦しい。
人生は、苦しいようで、実は、楽しい。
辛いに、ー(横棒)を一本、上に加えると、幸せになる。
わしは、自分の人生を書く。
私小説でもいいのだ。
何も残せぬまま、このまま死ぬわけにはいかぬぞ!
書け!
十返捨四苦八苦よ!
わしは、師匠、十返舎一九大先生の平成唯一無二の弟子であるぞ!!
人間の真実を、人間の物語を書くのだ!!!
ちょい悪、こけるおじさんは、読者の皆様方に告白する。
終わり
いいね!ありがとうございます。
高瀬甚太さんへ
内藤隼人さんへ
レインさんへ
けだらけさんへ
南郷純子さんへ
四国香川善通寺さんへ
hiーhiーwho?163さんへ
謎の存在ですね。
ミステリーですね。
こけるさんは、イタリアンレストラン「グラッチェ」店内で、日本のシャーロック.ホームズとなり、黒ゴジラは、日本のドクターワトスンに変身します。店内にいました!学習会参加者の紅一点の美女候補者が、いましたね。こけるさん、彼女の外見、容貌、声、物腰、動作振る舞いを、さり気なく、観察して、声をかけて、帰宅後に、相棒黒ゴジラ、ワトスンくんを相手に、彼女の性格や家族や血液型や学習意欲などを推理します。
さて、当たってますかな?
こけるさんは、このお店に通って、彼女を口説いて、学習会参加の承諾に成功するかな?相棒ワトスン黒ゴジラが、なんとアシストします!




長編小説B34近未来の人類は、超やばい!ぞ。