「神の系譜」は、しばらくお休み。

次の豊受大神に入る前に、こちらをUP。

 

今回から、去年の4月初めに行った、二泊三日の奈良旅。

「御炊屋姫を追って」

饒速日命の后、御炊屋姫を追っていく旅。
 

初日にダイヤモンドトレイル縦走の一回目をした。

アメブロには二回目(21年11月)を先にUP。

その時のリンクは一番下に貼ります。

*********************************************

 (21年4月決行)

奈良へ行くついでに、どうしても行きたかった「ダイヤモンドトレイル」。
大阪と奈良の境にある、金剛山山系、45キロを繋ぐ縦走路。

時間の都合もあり、二回に分けた。

 

今回は一回目、屯鶴峯から、二上山。
関屋駅~屯鶴峯~二上山~当麻寺駅まで。

福岡からだと新幹線など乗り継ぎ、スタートの関屋駅に、一番早く着いても10時頃。
 

屯鶴峯。
奥の白いのがお寺に似てる~と思ったら、この辺りの石をお寺の礎石にしたそう。

 

後で知ったのですが、屯鶴峯は最凶の心霊スポットだそうで。(別に怖くなかった)

さすがに暗いうちは通らない方が良いみたい。

縦走だと4時から歩き始めたりしますからね。

 

屯鶴峯を抜けて山道へ

果て無く続く木段。

 

憧れの「ダイヤモンドトレイル」の標柱!
ついに来た~!

少し車道歩き。
桜が綺麗。

 

また木段!
果て無く続く階段。
そうなんです。
ダイトレは、木段地獄!

宝満山の石段よりきつい~!(いや、多分、宝満山の方がきついっ!
 自分のホームマウンテンの方がキツイと思い込み、嬉しくなるのは山人共通か!爆笑

それも山愛!!照れ

 

大阪側が霞んで見えた。

二上山山頂~!
有名な日時計!
 

山頂が二つあるので。
こっちは、雌岳。
 

 

南の方向。
金剛山地が見えるっ!
あっこを歩いて行く「ダイトレ」!

奈良の小学校にいた時、金剛山地、覚えたなぁ。
まさかここまで来る日があろうとは。

 

二上山、雄岳山頂。

天武天皇の御子、大津皇子の墓があった。

 

もう一度、雌岳に戻って、奈良側へ下山。

 

同じ杉木立なのに、「奈良」って雰囲気が違うんですよね~。

 

麓の「當麻山口神社」。

 

御祭神 天津彦々火

木花開耶比売命

大山祇命 など

 

後世の出自がはっきりしてるもの以外は、

天照(饒速日命)と豊受。

 

雰囲気いい~。

ここまで歩いてきたっ!という充実感で最高の気分。
更に、当麻駅まで歩いた。

距離の割には時間かかっている。
木段が辛かった!

二泊三日の荷物は約9キロ。

 

これの続きは、去年の11月にテン泊縦走した。

ほぼダイトレのコース。

当麻駅~二上山~葛城山~金剛山~紀見峠まで36.5キロ。

総標高2997m!(あと、3m!)

12キロ担いで、あの木段地獄!
楽しかった~!

 

でも、脊振縦走の方が辛かったかな(山愛)

脱水起こして死ぬかと思った爆笑

辛すぎて二度目は二の足を踏むくらい

 

ダイトレ、一泊二日なら行ける。

葛城山頂にはロッジがあって、テン泊者もお風呂に入れるし、美味しいご飯も食べられます。

天国Σd(≧∀≦*)

 

テン泊、ロッジ泊は事前予約。

(休日は多くて予約難しい。キャンセル、変更は効くので有難い。せめて前の日まで)

ダイトレ、テン泊等の詳しい様子は下のリンクへ。


11月に行った時のです。

 

ここは何度でも行きたくなる縦走!

葛城山、金剛山、縦走路、全部最高だった!

ありがとう~!ラブ

 

このダイトレ、トレランのレースでは上の二回目のコースの当麻駅スタート(変わることも)~二上山~金剛山~紀見峠まで。

優勝者は3時間と少しで行きます。

忍者か!びっくり

凄いわ~

 

そやん!

神功皇后はここも歩いていなかった。

やっぱり福岡に行った後は戻ってきてないか、短時間しか滞在してないよう。

筑紫であれだけ山に登る人なら、葛城山とか金剛山とかあったら、絶対登ってる!爆笑

神事なら、尚更。

 

YAMAPの皆から、元祖福岡の低山マニアとか言われてるほどの彼女。
心から山を愛していないと、あれだけ登りませんって。

いや、登ってる内に絶対愛するようになる。

山の上には神がおられるのだから。

神社巡りにハマる人と同じかな。

うちは山は上宮に行きたくて登ったら、山にハマりました爆笑

 

それなのに、こっちでは登ってない。

あり得ない、そんなこと。

うなずいた貴方!山好きなら分かるでしょう?

 

次からは、御炊屋姫を追って。

彼女が神功皇后、豊受大神、市杵島姫命=宗像神。

 

筑紫の神だ。

 

 

( つづく )