減量手術(スリーブバイパス術)2年半後 | ゆゆの温泉放浪記

ゆゆの温泉放浪記

温泉の記事は古く、現況と異なっていることがあります。すでに閉館、逆に復活されていても失礼ながら追えておりません。よろしければ、それぞれの記事コメントで、見つけた時に教えて頂けると大変ありがたいです。

これまで、手術後は3か月毎に受診していましたが、

今回初めて、半年間の間が空きました。



術後の経過は、ありがたいことに何の不安も不都合もないので、

減量外科的には半年受診期間があいても、良いのですが、糖尿病的には

大変不安な半年でありました。(YMC以外で、糖尿病の通院をしていないので)

たまに、ほとんど、おかずを食べないで、大好きな糖質を食べ過ぎた時に

食後急激な、あの高血糖な感じに襲われることがありました。



異常なだるさ、異常な眠気、何もしたくない・・・。

身体は訴えて来るのでわかるし、血糖測るのさえもさえダル過ぎる。

でも、しっかり現実を見るために、数値に向き合うべきと血糖測定をしてみる。



やっぱりな結果。

そういう時は、200を少し超えていたりする。

改めて、検索してみると、糖尿病で無い人は出さない数値。

が、最近こういう人が増えているとTVでやっていた。

細くって、ヘモグロビンA1cは良いのに、食後の高血糖は見逃されていると。



そりゃ、そうだよ。

日本の糖尿病の定義??は、空腹時血糖や、A1cの結果からスタートだもん。

私のように、何年も糖尿病で、高血糖、低血糖を繰り返し、ようやく食後高血糖の感覚が分かる。

空腹時血糖が良くて、A1cの数値が基準内なら、糖尿病じゃない。

しかも、私なんて、糖負荷試験でも結果は良かったよ(1番厳しい検査らしい)

それでも、非糖尿病の人は、200超えないのに、私は超えるんだよ。




ということで、今回のA1cの結果は、6.0。

うーーーん、コワイです。(けっこう、ギリギリ)







もちろん、本当に悪くなれば、また薬などを受け入れればよいのですが、

半年に1度の受診は、不安だな~と。

YMCで糖尿病みてくださっている先生がタイミングよく

「不安なことはありませんか?」と聞いて下さったので、そのことを相談したら

半年に1度じゃなくても、予約入れて来て下さいねと。

そう言って下さって、ほっとしました。





また、この半年間で疑問を持ち始めていた運動について。

糖尿病には有酸素運動が有効。それを信じて続けていますが、

少し前に、有酸素運動は、時間や期間が長くなるほど、筋肉が減ったり、

身体が省エネになる・・・という情報。

確かに、情報交換している、ブロガーさんの経験をみていると、

なるほど~と思える部分もあって、自分のやっていることが、果たして逆効果に

なるかも??と思い始めていました。

・・・が残念ながら、内科医はそれについては分かりませんとんこと。




ただ、私が初めて糖尿病と分かった時に、緊急入院した病院の

糖尿病教室で学んだこと。

「20分以上の有酸素運動で、血糖値が下がり始める。

それ以下は意味がない」

それについては、古い情報で、今はたとえ5分でも意味があるし、

有酸素運動じゃなくても、5分の筋トレでも効果があるとのこと。

今更ですが、私の脳内は、古いまま更新されていませんでした
あせる

内科医からチェックが入ったのは、Hb(血色素量)の数値のみ。

半年前に続き10.7でした。

今回も、治療するほどではないけれど、少し気を付けて、

食事指導で聞いて帰ってくださいね・・・とのことでした。




で、減量外科のK医師。








K医師:調子はどうですか~??

私:悪い結果ですみませんm(__)m

スルーーー、スルーーー、スルーーー。



まぁ、私の場合、色々事情があるのをご存知なので、任せて下さっている??

よかったですね、がんばって下さいのみです。

ってことで、また半年後によろしくお願いします。




さて、運動指導です。

内科医ですみません、わかりません・・・と言われた、

有酸素運動すればするほど、身体の省エネ化??のギモン。

Tさんの話ですと、そんなことは無い・・・・とのこと。

正直私は、微妙に(5分とか、10分とか、数本とか)運動量を

減らす日も作っていました。(肩を少し痛めたのもあるけど)

そして、運動量キープでも、食事量は増えて来ているので、体重が増えると、

あせって、運動増やす日もありました。




そんな、不安と疑問。

運動で体重落とすのは、本当に大変な事。自分で自分の首を絞めるよ。

だんだん、追いつかなくなって、結局続かなくなる。

食事をきちんと(見直して)して、運動はこのままで・・・と。

そっか、このまま信じていていいんだ~と、自信をもらいました。

そして、またこれなら、やってみますと言わせてくれた、簡単な筋トレ。

椅子から立ち上がりと、座るだけ。

これをゆっくり、10回やるだけ。フォームのチェックしてもらいました。

術前、どれだけ私が運動がキライで、Tさんの顔もまともに見られない

人間だったかよ~~く覚えて下さっているので、今回も私に適切な

アドバイスくれました。








本当に、何を言われても、耳に入って来ず、拒否ってましたからね~。

美人で背が高くってスレンダーなお姉さんとしか

認識していなかったのですが、この方、かつては、

スゴイアスリートだったようですからねぇ。

私などが聞いてもさっぱり??な世界、ストイックな世界勉強

されてきています。

興味のある方が指導受けたら、むちゃくちゃ面白いだろうって思います。

色んな所で、活躍できるトレーナーでしょうね~。

今回も、私の増量の体重だけを見ている訳じゃなくって、

内容をしっかりチェック。


そんな中で、栄養指導へバトンタッチ。




「すいません・・・いや、すいませんというのも何ですが、

体重調整不能でした」

と最初に申し上げ・・・(^^ゞ



正月明けすぐの受診+長期便秘+プールの休館など、

いちいち言わないで、その前の月の、毎日の体重記録だけ

お見せし・・・必死のアピール(^^ゞ


今回は、「鉄」のこと中心に指導して頂き・・・。


ホウレンソウもいいけど、肉、魚食べていますか~??

もちろん、レバーがベストだけれど、そうそう食べられるものじゃないのでと。

 
(普通の肉魚でよい、まぁ、赤味が良いけど)



肉・魚って、タンパク質だけじゃなかったんだ。

「鉄」的にも大事だったのね~。(動物性たんぱく質は鉄も摂れてもっと摂るべきなのね)

そして、まぁ、知ってはいたけれど、ホウレンソウもお浸しより、

「鉄」的には、肉も加えよう。ひじきもねっ。

 

(ベーコンや鶏肉ね。ベーコンは脂質だけどさ、いいの、ショルダーベーコンしか買わないし(^^ゞ)




コーヒー。食後2時間は飲まないで・・・って(゚д゚)!

「はい」と返事して、メモったものの、

「へっ??食後??、2、2時間ですかーーー」と。

うわ~、食後のコーヒーがおいしいのに。(私の場合、1日飲んでるけど)

鉄剤って凄く即効性があったけれど、お通じがねぇ~なので、

出来れば避けたいので、ていうか、今本当に、本当に

常用している飲み薬がな無い幸せを感じているので、

出来れば使いたくないので出来る範囲で、食物で気を付けたいと思います。

 
ということで、すすめられたのが、マグロとかつお。
 
で、さっそく「かつお」 笑 (少しづつ食べられるように、1回分づつ、ラップ)
 
 
 
 


体重的には、改めて、特にプール後のダラダラ食事、

(1時間以上食べていると思う)これを改めねば・・・と再認識しました。

因みに、お正月のMAXは65.5くらいまでいったかな~??

今は64キロ前後に戻っていますが、よっぽどがんばらないと、61や62キロ台には

 
戻れないんだろうな~状態です。えーん
 
さすがに、今回は比較写真は無しにします(笑)
 
今回も、1年分のサプリ購入(なぜか、全部ミックスベリー味になってた)