北乃園から、そう遠くないところでこの日あと1湯
ギリギリ日没前で、なんとか分かりやすいうちに到着。
でも・・・↑の写真、19時29分撮影。
さすが、九州やなぁ~~。しかも8月なのに (日没が遅い)
大鶴温泉は、北乃園より、さらに手作り感満載だった
コレ↓、入口の回転ドア。
百円専用投入口と表示されている下の箱へ入浴料を
入れると(¥100?¥200?だったかしら?) 右のカラフルな
回転扉が回るのですが・・・
上手に作られていると感心しつつも、私がここで
足をつまづかせたら、ぶっ壊しそうな気がしないでもない
ていうか、かみ合わせ?があるのか、スムーズに
動かないので、本当に壊しちゃわないか心配になった。
1人は入浴料入れても、なぜか反応せず、たまたまいらした
地元のおっちゃんが、別ルートから入れてくれた
なんだか、楽しくなって来た~~
いい味が出ている建物
夕食時間と思われるこの時間、中は人がいっぱい。
ちびっこから、おばあちゃんまで、ご近所同士さんの
挨拶やら、話し声やら賑やか~~。
とりあえず、邪魔にならないように、はじっこで、この手作りな
おもしろい空間を楽しませてもらった。
この↑壺みたいなところから、湯が入れられていたかしら。
けっこう熱めだったと思います。
分析表見当たらず、元々はどれくらいなのか不明ですが
特に、特徴のある湯ではありませんでした。
↓トイレではありません
たしか、出口~
大分県玖珠郡玖珠町帆足299-1
2014/8/13 お気に入り度 ★★★