(社)日本パーソナルコーディネーター協会認定

可愛い半歩で未来が輝く♡

1ステップコーチの石原しほです。

 

 

 

昨日は萩中ユウさん出版記念セミナーの

アシスタントとして大阪へ行ってきました^^

 

 

{F7873AC8-B27C-465E-AF5A-C1D2F6692116}

 

今回のセミナーは

本に書いてある意味を

確実に読んで下さった方に届けるために

開催すると決めていたと仰っていたユウさん。

 

 

 

旦那さんとの間でも

少しのズレを逃さないほど

お互いの価値を擦り合わせていくことに

時間と労力をかける人なだけあって

お客様との認識にもズレが無いように

喉が枯れてしまうんじゃ無いかと思うほどの

熱量でお話をされていました。

 

 

 

 

その中で

`欲しい言葉を聞くために

伝える言葉を考えている`

といった内容のお話があって。

 

 

 

 

何か彼との間でトラブルが起きた時

つい彼の悪い所ばかりを

責める言葉を選んでいませんか。

 

 

 

 

例えば

毎日の連絡が少なくなって

彼の気持ちに不安になった時。

 

 

 

 

連絡が少ないことを

怒って責めてしまうこと

ありませんか??

 

 

 

そうすると怒られたと感じる

彼の口から出る言葉は

`ごめんなさい`になってしまう。

 

 

だけど

 

 

あなたが彼の口から本当に聞きたい言葉が

ごめんなさい`ではなく

好きだよ`の言葉だったとしたら。

 

 

 

 

彼に伝えなきゃいけない言葉は

全く違ってくるはず。

 

 

 

 

どんな言葉が聞きたいか

その言葉を聞くためには

どんな言葉で伝えればいいのか

逆算することで見えてくるものがある。

 

 

 

 

 

そしてそれはファッションも同じで。

 

 

 

 

`どんな女性になりたいか`

まずここを一番最初に掘り下げるべきで。

 

 

 

 

未来の自分を想像して

その未来の自分が着ているだろうファッションを

先取りして今の自分が着る。

 

 

 

 

 

もし未来の自分が掛けて欲しい言葉が

`可愛い`なのか

`かっこいい`なのか

`エレガント`なのか

`世界観を持っている`なのか・・・

 

 

 

 

それは

欲しい未来の姿によって

`今`選ぶものも変わるはずだから。

 

 

 

 

 

言葉もファッションも

逆算していくと

選ぶべきものがスルリと

決まるんですよね。

 

 

 

 

 

世の中には

パーソナルカラーだったり

骨格診断だったり

自分の似合うを知るための

いろんなツールが出ているけど

 

 

 

 

結局

自分がどうなりたいかが

明確にならない限り

`着せられている服`になってしまう。

 

 

 

 

 

そうなると

いつまでも

心の満足度は低いままなの。

 

 

 

 

 

心の満足度を上げることが

より毎日を幸せに過ごす

ことに繋がると思うんだよね。

 

 

 

 

 

心の満足度が低いなら

一度未来から逆算することを

オススメします^^

 

 

 

 

 

 

おまけに・・・

 

 

 

セミナー後には

カメラマンのれいこさんとインスタパネルで

おふざけショットを撮って遊びました!

 

 

{7680D1DB-EFB1-4FE9-8198-37E450169555}
 
 
私の欲しい未来には
`仕事も遊ぶように楽しむ♡`が
もれなく入っているので未来を先取りして
`今、仕事も遊ぶように楽しむ`を実践中です^^
 
 
 
 
 
 
あなたはどんな
言葉が欲しくて
どんなファッションで
どんな未来が欲しいですか??
 
 
 
 
 
 
 

【ご提供中のサービス】

 ●3/11(土)運命を変える服に出会う♡ワークショップ

お申し込みはこちらから

 

 ●あなたの背中を押す♡1ステップショッピング同行のご案内

お申し込みはこちらから

 

●可愛いく踏み出す♡個別セッションのご案内

お申し込みはこちらから

 

●ご予約可能なスケジュールこちらから

 

●お問い合わせこちらから

 

 

 

▶︎Instagram

(ワンクリックで飛べます^^)

follow me♡♡♡