年明け1月9日に受けた人間ドックで引っ掛かかり、1月24日に大腸内視鏡検査を受けたところ、検査時に取り切れなかった大きさのポリープがある事がわかり、3月21日に入院、内視鏡的大腸粘膜切除術を受けました。

これまで大きな病気もなく、人生初の手術でかなりビビってましたが、おかげさまで無事に終わり、3月22日に退院できました。執刀医の先生、病院の皆さまに感謝です🙏

手術4日前の3月17日は、一日早く初孫1歳の誕生日会🎂一升餅の儀式も嫌がらず無事にこなしました😃

昨年、38年勤めた会社の最終出社日の翌日に生まれて1年、早いものです。

手術の2日前には断酒、前日は検査食のため、その前は飲みまくり食べまくりました😆「居酒屋すのう」の皮餃子😋

エンガワユッケ😋

「とんかつきむら」のカツカレー✌️

脂っこいものも手術後しばらく食べれませんので😭

とんかつ食べた後、豊受神社と左右天命辨財天に、手術の無事を祈願しました。

浦安「幸来」で手術前最後の昼飲み、桜鯛など刺盛り美味し😋

ホタルイカも美味かった😋

日本酒もしばらく飲み納め😂

手術前日はお粥、手術当日と翌日昼までは絶食😅一日半振りの食事、病院食がとても美味しく感じられました😃

令和6年3月22日午後2時に退院、おかげさまでその後出血もなく経過良好です。順天堂大学浦安病院に感謝🙏