高槻〜西天満〜阿波座〜尼崎をぶらぶら | 転勤族のラブリーライフ

転勤族のラブリーライフ

きれいなもの、おいしいもの、たのしいものを載っけていきます。

グループホームに居る母親と面会のため、先週土曜日に空路大阪入りしました。



面会前に、高槻にある「フレンチバル創作ダイニングTake'」に行きました。


ランチコースの前菜盛合せ。ボリューム満点、彩りも鮮やかです😃


濃厚なポタージュスープ😋


ポークもソースもめちゃ美味でした😋


デザートもあって、腹パンに😆一緒だったふた周り若いお二人に、何と退職前祝いでご馳走頂きました🙏



さらに、上等な余市ワインのプレゼントも‼️サプライズに感謝です😃


面会を終えて、西天満にある「マチュール」へ。頂いたワインはここで購入されたとか😆


立ち呑みスタイルで、ソムリエ解説付きで色んなワインが頂けます✌️


その後、阿波座「キオッチョラ」に移り、ワインを爆飲みしました😺


翌朝は尼崎へ。美味しいと聞いていた「讃岐うどん穂乃香」に向かいます。


開店10分前から並んで2番目に入店。開店時には10人ちょっと並んでました😃ハーフサイズでうどん2種と玉子天を注文✌️


冷やし肉ぶっかけ、


六甲あげの温かいきつねうどん、ハーフなのに結構なボリューム、美味しく頂きました😋


その後、観光地巡り。4年前に再建された尼崎城。


尼崎市立歴史博物館も行って来ました。観光にかなり力を入れてます。尼崎のイメージが変わりました😃