広島 三原「三原城跡」 | 転勤族のラブリーライフ

転勤族のラブリーライフ

きれいなもの、おいしいもの、たのしいものを載っけていきます。

5月3日は、鞆の浦を出て福山経由、三原で途中下車😃駅のそばというか、駅が城跡にできてます😆



城跡に駅があるなんて、ビックリです😆線路が城跡を横断しています😀


小早川隆景ゆかりの浮城😺


立派なお城だったことを偲ばせます😸


安土桃山時代の日本最大級の宗光寺山門✌️


大島神社参道😀


結構階段を登って到着😃


見えにくいですが、皇族方の写真がありました😀


三原市、タコの街だそうです😺


短い滞在でした😆


お腹いっぱいで、タコを食べるのは断念😀


新幹線で広島に向かいました😃