あなたは剣道の有段者から学ぶ事で
確実に受験に合格します
いわゆる”賢いと"言われる
人達はみんなこれをフル活用して
ガンガン偏差値や成績を上げているのです
この方法を学ぶ事で
あなたの勉強法は
今すぐ更に一段レベルアップし
それに伴って、あなたの
偏差値や成績や点数は
弧を描くように上がります。
しかし、この方法を
無視して自分勝手にやってしまうと
時間は費やしているのに
偏差値が全く伸びていかない
伸びるどころか下がっていく
モチベーションが続かず勉強するのが
心底嫌になる
という最悪の負のスパイラルに
陥ってしまいます。
そうなる事を回避して
あなたの偏差値を
確実に上げていく方法
それは
「守破離学習法」です
”守破離”という言葉
聞いた事がある人も
多いのではないでしょうか
古くは剣道の有段者が~と長々と説明はしません
具体的な方法だけ簡潔に、明確に
お伝えしていきます。
”守”(守る)
自分より成功している
出来ている人の真似をする事
”破”(破る)
自己流のやり方を試していく
”離”(離れる)
自己流のやり方を完成させる
もっと具体的に説明します
”守”
素直に真似をする
例えば学校の先生の
勧める方法
問題を解くという段階であれば
回答のやり方をそのままする
そうすればあなたは
必に答えにたどりつきます。
然的言ってしまえば、あなたはこの
”守”を確実に行う事で
「点数を取る」
と言う事は出来るのです。
それだけで合格の切符を手にしたと
言っても過言ではありません。
”破”
「このやり方でも出来るのでは?」
「あっちの方法はどうだろう?」
と自分の考えを取り入れ始めます
うまくいった方法を残し
そうでない方法は
消していけばいいのです。
この段階であなたは100%
”勉強をする事”
が楽しくなっています。
”離”
「破」でうまくいった
自分の方法をまとめて
自己流のやり方を完成させていく
例えば”守”で、解答は
A→B→C→D→解答
であったが
”破”の段階で
あなたは
①A→B→C→E→解答
②A→B→C→F→解答
でも可能な事を発見した
”離”
①②を混ぜて考えると
③A→G→解答
でも大丈夫な事を発見した。
これよりあなたは
③を使っていく事にした。
と言った具合です
あなたが③の段階に達した時
あなたはすでに、そして間違いなく
トップクラスの
”賢い人”の域に達しています
テストのたびに
あなたは8割後半や
9割といった点数を
取れるようになります
”今”の段階では
のどから手が出るほど
ほしい点数かもしれませんが
それでもその頃には
それが当たり前に
なっているのです。
100%、必然的に
そうなっていくのです
あなたの周りの”賢い人”
いわゆる偏差値60後半から80を取り
テストはいつも9割を
取るような人達は
模試やテストが返ってくるたびに
ギャーギャー騒いでいますか?
そんなことないですよね。
それは
”その点数が当たり前だから”です
この方法を取り入れる事で
間違いなくあなたもそうなります
”今”頑張っているのに
成績が伸びないという人
少しでいいので、日々の学習方法を
見なおしてみてください。
では”今すぐ”に受験に成功してる
未来の自分を想像してください
出来ましたか?
”守破離”の意識で
そのイメージは確実に現実の物となります
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
真剣な悩みや相談は
誠実にお答えしたいと思います。
カズヤ