本日  13時05分~  NHK総合

新日本風土記 「空海の旅  45分版」



2021年6月に放送された番組を再編集しての放送です。

関西地方限定みたいですが、お時間ありましたら是非ご覧ください。


……………………………………………………………………

今日は【21日】、お大師様の御縁日です。


風の中、土の匂い………

神奈川県の秦野市の弘法山の一日100tの湧水、弘法の清水、秦野盆地湧水群の映像から番組が始まりました。

秦野市や、東京の西新井大師様の映像もあるのに、何故に関西限定の放送なのか意味が分かりませんでしたね。

まあ、文句は置いといて………


一人一人の心の中にー同行二人

お遍路さんは、お大師さんの化身、空海さんの化身であると………


五智山  遍照院 総持寺、通称  西新井大師様  関東の高野山、専ら女性の厄除け

男性は川崎大師様へ

全然、どちらにお伺いされても全く問題ありません。

それと長年お参りされているお爺さん、脱帽するのが遅いし、着帽するのも早すぎるなあ。


高野山ーお大師さまと暮らす町

奥の院ー空海さんは今もいらっしゃる


高野聖ー確かにお大師様の教えを広めた弘めた功績はある、確かにある。

でも、昔も今もそうだが、一飯の宿を借りた挙げ句乱暴狼藉をはたらいた記録もそれなりに残る。良いことばかりではないのは昔も今も同じ。


【信じてこその遍路行】


一番札所  霊山寺様

筋金入りのお遍路さん?何が筋金入りなんでしょうか。54回廻ったことですか……

そんなんお大師様に対して【恥ずかしい】だけですよ。お遍路することに筋金入りもへったくれも無いですよ。

今の時代そこそこのお金と暇さえあれば誰でもできます。

でいつも云うように回数やない、マスやない、そんな【肩書】や【レッテル】はどうでもええ。この人を画面を通して見て、皆さんはどう感じましたか?

室戸岬ー御厨口窟での修行

目の前は【空】と【海】


京都の東寺(教王護国寺)様、真言密教の根本道場

立体曼荼羅ー【21】体の仏様

鴨川の上流、最初の一滴が流れ落ちる志明院様、今の住職のお父様?田中真澄住職

真澄……真に澄んだ最初の一滴

水への畏敬の念


愛媛県のお遍路さんの接待所

丹波の里接待所、接待所の人々

今もご健在かは存じ上げないけど、

なんかこの方達を見て涙が止まらなかった。【心】を見せていただいた気がする。筋金入りのなんちゃらよりずっと尊い方達。

八十八番札所   大窪寺様

一応ここで結願は結願(本当は最後に高野山で結願)。

大窪寺様の裏に江戸時代からのお墓がある、おそらくもっと以前からあるはず。



【命をかけて歩き、遍路道の途中で、或いは最後の大窪寺様に辿り着けなくて或いは辿り着いて精魂尽き果て倒れた名も無きお遍路さんのお墓】、そしてそのお墓を供養するお婆さん………尊き人。


お遍路はお心、それぞれに合ったお遍路さんをされると良い………

その考え方を否定はしない、自由とやらだから。

交通事情、食料事情、全てが発展し便利になった今の世の中で、昔の人達の血と汗と涙と思いを想いを、どんな気持ちで恐らく現代とは違い【命懸け】でお遍路をしたされた名も無き先人達にも想いを馳せる時間、想いを馳せることがあっても良いかとは思う。


最後また文句になり申し訳ありません。

でも総じて良い番組やったと思います。