おじさんのコミュニケーション | 等身大に生きるふく耳のブログ

等身大に生きるふく耳のブログ

頑張りすぎな人生から、自分に過剰な期待をしない人生に。

こんにちは。

 

昔の新人類

ふく耳です。

 

 

 
セクハラの
悲しいニュースがありましたね。
 
偶然?
二つとも岐阜県でのことです。
 
 
 
美濃加茂市の副議長のセクハラと
池田町長のセクハラ。

 

 

 


こういうのって

まだまだ

まかり通っているんだなあ、と思います。

 

 

 

私の住んでいるところでも

20年くらい前に、

 

市長の側近が

若いお母さん方に

「きれいどころは前に行って」

と声掛けしているのを見て

 

 

 

「あー、ウチのところも

まだこういうかんじなんだわ」

と思いました。

今はどうなんだろ。

 

 

 

誰も指摘できないのか?

そういう人たちだけと仕事をしていると

違和感を感じないのかもしれないですね。

 

 

 

女性が声を出さないと

気付かないのかもしれません。

それも他人の。

身内のいうことは

案外聞かないものなんですよね。

 

 

 

周りでも

気が緩むと

女性に年齢や体重の話をする男性がいますが

「今時そんな話をするなんてさ、

それをXに載せて見てごらんよ」

というと、ハッとするようです。

 

 

 
時代の変化に対応出来ないおじさん達は
コミュニケーションがとれないなら
せめて黙っていてくれたらいいのに、と思います。
 
 
 
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。
 
皆さんが良い一日を過ごせますように。