強みに自覚的だと、強みが良い方向に働いているか、悪い方向に働いているか分かる

 

「強みは、強すぎてもいけない。」

…と、先日書いたのに、

強みが強すぎていることで、損をしているな…と感じることが

今週何度もありました。

 

良い意味では、

自分の認識を掘り下げることができました。

それから、自分が大事にしていることが何かも見えました。

他者との違いも分かりました。

 

自分の強みに自覚的だと、

自分の強みがどの方向に働いているかが分かります。

自分の強みの良い働き方と、悪い働き方を

客観的にどちらも理解することができます。

 

 

私のストレングスファインダー上位5資質

 

1.学習欲…学ぶことが大好きで、学習のプロセスが大事。

2.収集心…知りたがり屋さん。手に入れた情報、経験を自分の中に保管できる。

3.最上志向…平均ではなく優秀であることが基準。卓越したレベルにまで高めたい。

4.内省…考えることが大好き。自分自身が自分の最良の伴侶で、一人の時間を楽しむタイプ。

5.達成欲…常に何かを成し遂げたいタイプ。何かを達成しないと満たされない。

 

 

今回、こじらせたのは「達成欲」だと思われます。

 

・常に何かを成し遂げたい

・何かを達成しないと満たされない

 

この資質です。

 

ふと思い出したことがあって、

Facebookで「あなたの隙間時間ってどれくらいですか?」という投稿をしました。

 

・隙間時間って、作れるよね!

・隙間時間はトータルで●分ぐらい。

 

とコメントをくれました。

 

そのコメント見て、自分自身を振り返った時、

私は

「隙間時間を積み重ねてコツコツとゴールを目指す」ではなく、

「まとまった時間をとって一気にゴールを目指したい」だと思ったんです。

これが、正に「達成欲=何かを達成しないと満たされない」だなぁと…。


ストレングスファインダーの10位以内に

最上志向、目標志向、未来志向もあるから余計にかもしれませんね。

 

平均以上でありたいし、

願望を実現させたいし、

目標を追いかけ続けたい。

スモールステップがゴールではないことを知っているから、

達成したくて仕方ない。

※ちなみに、10位以内に分析思考もあるw

 

強みをコントロールしながら、

上手く付き合っていきたいなぁと感じました。

 

『強み』の盲点も知っておく

 

私の強みは、クリフトンストレングステストを基にしています。

 

クリフトンストレングステストのサイトから強みの診断をすると、

自分の強み診断の結果と、活かし方が記載されたPDFファイルで受け取れます。

強みの資質を解説した本が、『さぁ、自分に目覚めよう!ストレングスファインダー2.0』です。

 

クリフトンストレングステストの診断の結果や、

『さぁ、自分に目覚めよう!ストレングスファインダー2.0』の資質の解説には、

『強みの盲点』も記載されています。

 

『強み』は活かすことで、自分に成功をもたらしてくれる可能性が高いです。

しかしながら、状況や人によっては自分が効果的に機能することを妨げるとも書かれています。

「強みは強すぎてもいけない」と思う所以はここにもあります。

 

image

 

私の資質に対する『盲点』はこれ。

 

私のストレングスファインダー上位5資質の『盲点』

 

1.学習欲…学ぶことや勉強することを重んじる価値観を他人に押し付ける傾向がある。学ぶ過程が楽しすぎるあまり、成果を重視しないことがある。

2.収集心…知的にも物理的にも、周囲の人に情報やリソースを与えすぎて、彼らに負荷をかけ、圧倒する傾向がある。

3.最上志向…「十分良い」が適正かつ適切であることを受け入れる。 許容範囲ではあるが理想的ではない状態で仕事を引き受けたり、終わらせたりしなければならないときでも、がっかりしない。

4.内省…他の人からは孤立した人、無関心な人、あるいはやる気のない人と思われている可能性がある。アプローチの調整を検討し、時には、その場はシンプルに留め、もっと後の段階で深く掘り下げたほうがよい場合もある。

5.達成欲…誰もが自分自身に厳しいわけでも、あなたほど仕事に駆り立てられるわけでもないことを、覚えておく。プロジェクトや期限に対して、実行するための時間とリソースがあることを確かめる。

 

 

実は、この盲点も”あるある”です。

 

強みの盲点が分かっていない時、

 

学習欲が強すぎると、

「みんなもやればいいのに」と思ったり、

収集心が強すぎると、

「Aもあるし、Bもある。見方によっては、C、Dになることもある」と言ってしまったり、

最上志向が強すぎると、

「今のこと、プラスアルファで●●だったらいいのかなぁと思う」と感じたり、

内省が強すぎると、

「(他者から)…ごめん、何言ってるかわからない」と言われて自分が傷ついてしまったり、

達成欲が強すぎると、

「とにかく、やるだけやってみるね」と自分を追い込みすぎてしまったり。

 

本当に、思い当たる節が在りすぎる(笑)

そして、無意識に発揮できる強みだからこそ、強すぎることも無意識だったりします。

周囲が受け取れないということが、蚊帳の外になってしまう。

 

強みの盲点を知っておくことも、

自分自身との対話、周囲との関係性を円滑にする上で必要かなぁと思います。

 

 

『強み』を壊さないコミュニケーションが、人間関係を円滑にするヒント

 

強みは、自分の可能性を最大限に引き出してくれる資質です。

 

その資質を「適切に発揮する」ことで、

自分自身にとっても、

組織やコミュニティの中、周囲の人とっても、

役割を発揮できている状態になります。

 

自分の『強み』と『強みの盲点』を理解すること、

他者の『強み』を理解すること、

自分の『強み』が適切に発揮できているかどうかという視点を持つこと、

これが

『強み』を壊さないコミュニケーションにつながるかなと思いました。

 

image

 

 

お知らせ
148mamaが開講するマザーズコーチングのお申し込み

 

受講者様の声や、開講時のこだわり等詳細がご確認頂けます。

気になる方は、下記の画像をクリックで詳細ページをご覧下さい。

 

 

定期開講以外の日程をご希望の場合は、

『マザーズコーチングのお申し込みはこちら』の画像をクリックして

ご希望の日程をご入力下さい。

☆12月/1月マザーズコーチング無料体験講座日程

●12月6日(月) 10:00~11:30 ※締切:12/3(金)23:59

●12月20日(月) 10:00~11:30 ※締切:12/17(金)23:59

●1月11日(火) 13:00~14:30 ※締切:1/8(金)23:59

●1月17日(月) 10:00~11:30 ※締切:1/14(金)23:59

お申し込みはこちら

 

☆1月マザーズコーチング開講日程

●1月平日日中コース ※締切:12/28(火)23:59

・1月13日(木) 10:00~12:30 BASIC講座

・1月27日(木) 10:00~12:30 ADVANCE講座 

●1月土曜日日中コース ※締切:12/28(火)23:59

・1月15日(土)10:00~12:30 BASIC講座

・1月29日(土) 10:00~12:30 ADVANCE講座 

お申し込みはこちら

 

 

自己肯定感への誤解を解く講座『自己肯定感2.0』のお申し込み

 

”自己肯定感が上がったり下がったりして、なかなか自己肯定感が上がりません”

という方へ。

マザーズコーチングが送る他にはない自己肯定感の視点を学べる講座です。

 

随時受付中。

気になる方は、下記の画像をクリックで詳細ページをご覧下さい。