伝えたつもりは思い込み⁉️ #022 | 頑張り過ぎない食育発見記/アレっ子ママの食育サポーター 加藤美佳

頑張り過ぎない食育発見記/アレっ子ママの食育サポーター 加藤美佳

食物アレルギーを持つ小学生ママは丁寧な食育のスペシャリスト!!
だと尊敬している、実は料理嫌いなずぼら管理栄養士加藤美佳が、頑張り過ぎない食育をテーマに発信しています。

私は「食物アレっ子ママは丁寧な食育を
している」と本気で尊敬しています。
でもだからこそ、食の多様性を尊重しつつ

頑張り過ぎない食育を応援したい!


そんな思いを胸に、
料理嫌いなずぼら管理栄養士加藤美佳が、
頑張り過ぎない食育について発信しています。

 


 

日々の生活の中で、自分が伝えてる事が何だか伝わってないなと感じる事って有りませんか?
 
実は私も日常生活で、特に子供達に感じる事が多かったのですが、伝えたつもりだったのに、伝わってないなと思う事がありました。
 

例えば、娘が小4位の時の事です。
キッチンで私はやかんを火にかけていて、
お湯が沸くまでにお風呂を洗ってこようと思いました。
そこで娘に「今火をを付けているから見ておいてね」と声をかけてお風呂掃除にいきました。
 
そして、お風呂掃除を終えて戻って来たら…
 
 
もう察しの良い方はお分かりかと思いますが、沸騰してやかんの蓋が踊っている中、
娘は微動だにせずキッチンでやかんを見つめていました。

それを見た私は思わず
「何でお湯が沸騰してるのにみてるの‼️
普通火を消すでしょ‼️」
と言ってしまいました
 
そうしたら娘から
「だってママ、火を見ててねって言ったじゃん‼️」って答えが返って来ました。
 

そうです。
確かに私は娘に「火を見ててね」ってお願いしたのです。
 
娘がしていた行動に間違いは有りません。
 
さて、私がここで何を言いたいかと言うと、
自分の思い込みによって、伝えたつもりになっている事があるという事です。
 
私の例で言えば、お湯を沸かした事の無い娘に対してお湯が沸いたら火を消すでしょうという思い込みからの発言だったんですよね。
 
じゃあ、何て言えば良かったのでしょう?
 
私は娘に聞いてみました。
そうしたら…

「お湯が沸騰してやかんの蓋がパカパカしていたら火を消してね」
 
なるほど‼️
 
日々学びの毎日です。
 
 
ある意味修行です😅
 
 
いやぁ。
難しいですよね〜。

 


 
皆さんの中には、お子さんのアレルギーの事を周りに伝える時に難しいと感じている方もいませんか?
 
相手に何と伝えたら良いのか聞きづらいって事も有りますしね。
 
でも、そんな時には専門のプロに教えて貰うのも一つです‼️
 
私のお友達の
「アレっ子ママの伝え方upコーチ」宮本ゆかりさんもその1人です。彼女は元々学童で働いていましたが、お子さんに食物アレルギーが判明して、周りの人への伝え方を色々と研究されている方です。

 



実は明日9/27 14時から、その、宮本ゆかりさんと「家族の食育発見コミュニティ」の活動の一つで、「頑張り過ぎない食育」をテーマにインスタにてLive配信させていただきます。

 


 
アレっ子ママ向けの伝え方ポイントも教えて貰えるかも⁉️
 
アーカイブも残しますので、ご興味いただけましたらご覧下さい😊

「家族の食育発見コミュニティ」を始動しました😃
食の多様性を尊重しつつ、家族に合った頑張り過ぎない食育を発見出来るコミュニティです。料理嫌いのずぼらパパママ向けです。
コミュニティ内での情報交換の場として、
「頑張り過ぎない食育情報交換」
「食物アレっ子ママコミュニティ」
の2つのLINEグループに任意で入っていただく事が出来ます。
また、コミュニティ内では食育に絡む様々な学びの実践会や食事会、お話し会も企画予定です。
12月末までの無料モニターを募集してます。
ご興味ありましたら「家族の食育発見コミュニティ」の公式LINEをご登録下さい。

 

LINE Add Friendリンクlin.ee