飲んで食べて滑る -140ページ目

麺屋桜蘭梅田

20061218111406.jpg

焦がし味噌ラーメンを食す。嫌な甘さが口につく。いじり過ぎでダブルスープも台無し。肉味噌は冷たい。ワカメの意味は?塩、醤油、つけはレベルが高いから発注した味噌でした、残念無念。困った時は小さい宝箱を選ぶのが得策ですね。

今期の相棒



LT11factory デモコスメの大回転用。プレートを打ち換えてチューンもばっちり。野辺山のバーンではみな試合用の板を傷付けていた。今回はメーカーから試乗用を借りて滑ったがもともとの板のレベルもさることながら、滑走面が痩せてアイロンを当ててもエッジにしか当たらない。そのエッジも垂れていて、春の試乗会が終わってそのままですと言うような代物。来週からはこの可愛いやや子と一冬過ごします。来年はレギュレーションが変わるから一年だけかな。

ロシニョールカップ2日目

20061216124743.jpg

成績は現実を受け止める体重計。自分のイメージと1秒違う。1秒速く滑ってもまだまだその他大勢。課題が見えるのがコンペティションの良さ。あと東京都連時代の知り合い、大阪の知り合いと昔話。『いつまでしてんねん、いい加減止めよ』『永沼さんこそ』なんて話は尽きない。みんな元気でスキーをしていることが嬉しい。

ロシニョールオープニングカップ

20061216100441.jpg

山には雪がない。バーンもカスカス。掘れないように縦長、まるでスーパーGの30秒スプリント。一本目2秒半蹴られた、まあこれが実力か。感覚的にあと1秒は直ぐに縮められるかな。ほいでも20位前後だからお客さんやな。練習しようマジで。今年はジーマーに返信だ!

ラーメン二郎神保町店

20061215121607.jpg

関東を席巻する一大勢力ラーメン二郎。三田本店に一番近いと呼び声高く、僕も実際そう感じる。11時10分着、食べ始めまできっちり1時間。ブヨブヨ太麺に甘目ギトギトスープ、分厚いチャーシュー。美味しいかは別としてかなり好きだ。名古屋にはラ・ケイコと言う真似たラーメン屋があるがやはり本物とは違う。京都にも似た店が出来たと聞く。大阪でも流行る気がするが似たような店も出てこない。東京の人気店はがんこ、大勝軒、青葉インスパイアと商売上外れてないので二郎上陸を願って止まない。

牛めしげんき

20061215071303.jpg

東京朝ごはんの定番、新橋の牛めしげんきへ。ここのんはこんにゃく、焼き豆腐いりの甘辛いすき焼き風。BSEで日本中から牛丼が消えた時も『和牛使用の為、ご安心ください。』と営業。分かってはいたがそれまで和牛使用をひけらかさないスマートさもかなりカッケー。肝心の牛丼だがここの牛丼以上のモノは無いと断言できる。良く染みた玉ねぎ、しっかり煮られ表明が少し固くなったこんにゃく、あるいみスパイスを演じる和牛。ご飯にちょうどよい脂気を与えまるで名人の焼飯よろしくはらりとしたご飯。味噌汁は具が豆腐3カケラと貧相だがダシが無茶苦茶美味しくて40円。定食も充実していて焼鮭定食は身厚の塩辛くチョイ焦げでいい具合。海苔は味付けではなく焼海苔。納豆はパックのままみたいな色気の無い店と違い混ぜて器ででてくる。東京にも美味しく安い店はいくらでもあると言うことです。100点。

月見そばの作法

20061214070623.jpg

とり平では月見そばとおにぎりを基本としている。410円とお値打ち感も十分。だしはもとより葱もテンカスもそこらへんとは一線をカクス(麺は普通)この店は食べ飽きない。丁寧に盛り付けられた丼は美しい。まずはおにぎりのごまがついている部分をパクリ。葱とおソバ、テンカス、その両方を楽しみながら半分程度食べ進める。おにぎりは半分に割ってそれまた半分、こうすることにより一口当たりのコブ平均化が図れる。さて卵を割ってそばを絡める、口の中が幸せになる。程なく黄身がダシに溶けるが食べ進める。ソバがなくなっても悲しむなかれ、液体茶碗蒸しよろしく美味しい椀モノが図らずしも完成。あとは懐石の〆の様に残った半分のおにぎりとダシがまた最高。95点。

そばのとり平 新梅田食堂街

20061213065404.jpg

たまの贅沢鴨そばてんかす入り。都度切られる鴨ロースはなかがほんのり赤くとてもジューシー。脂身がだしに奥行をもたせふやけたてんかすまで美味しい。鴨ロースは合計7切れ。茹で麺スタイルのデフォのかけそば(てんかす入り)250円の店なので450円の鴨そばは敷居が高いと言わざるを得ない。大阪の立ちそばはたいがい茹で麺。僕はこれが嫌いじゃない。東京のかき揚げ自家揚げ、生そば立ちそばはもちろん美味しいがこれはカテゴライズが別として評価したい。

神座香芝インター店

20061211132746.jpg

たまにはこんなジャンクもありかと。美味しいては程遠いけど『あり』かな。ニラをブチコンで辛味噌ブチコンで表面ツルツルパキパキ麺をポキポキ食す。スープには白菜と豚肉が一緒に煮込まれ甘味を醸しだす。あっさりなのに塩分も高く甘くそして辛い。決して美味しいものではないがたまには良いかも。530円と考えればなかなかの内容。

すき家

20061212065116.jpg

朝ごはんはBSE前は吉野家牛丼と決めていた。今はなか卯、松屋も食べられるがすき家でし食べない。今日は豊中の空港線。一番美味しい店舗、今日も美味しく頂けました。