植物用の棚DIY② 完成 と お弁当 | hiroの手作りのある暮らし〜ミシン・DIY・日々の事色々

hiroの手作りのある暮らし〜ミシン・DIY・日々の事色々

築約30年の戸建て(夫の実家)に約5年前から住み始め、DIYでおしゃれなカフェのようにしたくて奮闘中でしたが、現在、ミシン好きが高じて わからない用語だらけのSNS、web shopという新天地に挑戦中です。

ご訪問いただきありがとうございます照れ
いいね、コメント、フォローも
ありがとうございますキラキラキラキラ
 
 
 
昨日の記事は
 
ワトコオイル(ミディアムウォルナット)
を2度塗りして乾燥中
 
までご紹介しました。
 
ミディアムウォルナット
我が家で初めての色味です音譜音譜
 
いい色になってますアップアップ
 
 
ヴィンテージ感を出す為に
金槌で角をつぶしたり
ワイヤーブラシで傷つけたりしました。
 
ワイヤーブラシで傷つける
 
というのは
ネットでもよく見かけますが、
私は初めて試しました音譜
ワイヤーブラシを持っていなかったので。
この度 DAISOで購入。
 
ワイヤーブラシで傷つけたところは
こんな感じになっていましたニコニコ
↓↓↓
 
 
 
うん。なかなかかっこいいグッ
 
 
 
お次はステンシルキラキラ

 

久しぶりにステンシルシートを作りました。
 
今まではクリアファイルや
ダイソーのステンシル用のシートで作っていましたが、
今回
手貼りラミネートフィルム(DAISOで購入)
で作ってみたら
カットしやすいのに
しっかりしていてよかったので
次回もこれでいこうと思いますグッ
おすすめですキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
続きまして
セリアのワイヤーネット
 
作れ場さんお待たせしました音譜
 
 
 

 

 

2枚を結束バンドでつなげて

バンドの余分なところは切ります。

↓↓↓

 

 

 
力づくで折り曲げますムキー
 
私は折りたいところに
硬い板をあてて
体重を乗せて折り曲げました
↓↓↓
 

image

 

 

タッカーで取り付けます。

タッカーを打ったら浮いてたので

金槌で打ち込みました

↓↓↓

 

 
 
どこの寸法に合わせて折り曲げて
どこに取り付けたのか
説明がありませんでしたねあせる
 
棚の下の角棒です。
ここに取り付けましたニヤニヤ
↓↓↓
 

 

 

 

 

背景の木が重なって見えづらいですね汗

 

 

 

 

植物を乗せた植物トレーを

棚に置いてみました音譜

↓↓↓

 

 

 

 
ワイヤーネットには
例えば
植物のお手入れグッズとか
↓↓↓

 

 
 
日向ぼっこさせたい植物を
2段にとか
↓↓↓

 

 

 

その時の気分で

色々変えてみたいと思いますニコニコ

 

 

棚の横が開いているので

そこから出し入れすることもできます

↓↓↓

 

 

 

 

 

*****

 

 

 

旦那弁当

※玄米ご飯

※鶏むね肉、ピーマン、人参の

オイスターソース炒め

※ミニトマト

※卵焼き

※手作りコロッケ