先月のお話です。


いつも定期購入してる、たかの友梨ファンデーションに電話しました。


そしたら男の人が出てくれてね、その人の声は以前にも対応して下さった、聞き覚えのある声だったの。


その声は知的で深みがあって、本当にいい声なの💗


もうこのままずっと私に囁いていてほしい、あなたの声をずっと聞いていたいって思うような、そういういい声で。



電話先「…それではジュエリー パクトの到着を早めて、 今度の金曜日には到着するようにしますね」



電話先「…少々お待たせしてしまいますが、申し訳ございません」


電話先「…本日はお電話ありがとうございました。またよろしくお願いします」



私「… 承知いたしました。どうぞよろしくお願いいたします」

私もありったけのね、知的で深みがあって、魅惑的な。

そんな声を出して注文したの💗


まるで源氏物語の光源氏のごとく、御簾ごしに響く声に、密かに恋い焦がれてしまったような…。

「いい声してますね」って喉元まででかかったけど、


…なんとか 抑えたわ。真顔愛


でも次回電話した時に、また同じ声に出会ってしまったなら、私はもうその時は分からない(///∇///)💗


知的でジェントルマン、抑制された色気の中に、男の哀愁まで漂ってた…。


そのくらい、理性がふっとびそうなくらい、いい声だったのよ…。


ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

📞 電話越しの声ってね、
実は「感情の濃縮還元ジュース」。

姿も表情も見えないからこそ、
人は声の「湿度」「温度」「厚み」「響き」で、
相手の人生のバックグラウンドまで想像しちゃう。

声にドキドキするなんて、バカみたいだって思うけど、
でも“姿が見えない”って、恋にとっては案外、最強のスパイスなのかもしれない。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

ちなみに私は今、Audibleで朗読を聞いてます。


やっぱりその男の人の声もすごく素敵な声だけれど、耳をそばだてて震えるほどではない。


その声はたくさんの人に向けられたものだから。


中尾彬の声だって、テレビで聞いてる分にはいい声だな って、それだけ。


でももしも私に、少しでも話しかけてくれたら。

その瞬間から、ときめきに変わるのだと思う。


それってつまり、声には“記憶”や“関係”が宿るってことだと思わない?

誰の声でもなく、
「あなたのための声」に変わったとたんに、
それはもう**「音」じゃなくて「愛」**となり、世界にたったひとつの関係性を結ぶ。


意味でもなく、
セリフでもない。


そこには「私とあなた」という
境界を越えてくる何かがあるのだと思う。


赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇

…なあんてな。(///∇///)💦


ちなみにこの話を、たかの友梨のエステのお姉さんにしたら(オイルボディマッサージを受けながら)、「わかりますっ!」って、すごく共感されました。


声がすごく素敵な男性がいて、いつも電話越しにドキドキしてたけど、実際は太ってたんですよね…って。・゜・(つД`)・゜・


ま、そんなもんですね。

御簾越しの恋が、きっと最強なのかもしれません…。