アラフィフ主婦が挑戦してみたら、難しかったことがありました。


それは自分で行う部分白髪染めです。


「毎月美容室に白髪染めに行くのは お金がかかるわーえーん」とお店の50代メンバーに愚痴ったら、↓こちらの部分染めを教えてくれました。


「モコモコの泡を頭に乗せて放置するだけで、残りは取っておけるし便利よ。ニコニコ」とのこと。(この写真を撮っていたら、息子に一体誰に需要があるのかとからかわれました。私だってネタに自信などないのだから、それを言ったら可哀想だぞ)


シエロ ムースカラー 6 ダークブラウン(1セット)【シエロ(CIELO)】[白髪染め]

 

いつもは3週間に1度ぐらいの割合で、美容室で根元だけ染めてもらうのですが、休日の予定が立て込んでしまい、自分でトライしてみました。


染めの時間は20分と書いてありましたが、染料をつけた後に子供の勉強を見ていたので、髪をサランラップで巻いて放置。(サランラップオバサン、勉強を教える)


結局洗い流せたのは 染めてから2時間も後のことでした。えーん


髪を洗い流してみると 明らかに染めたところと地髪の色が違います。(。´Д⊂)💦


染めた根元は真っ黒、それ以外は茶色くなってしまいました。


娘「ママ、その髪色おかしいよ」娘からも手厳しく言われました。


カラーリングの色は 一番暗い6番にしたのですが、もっと明るい色を買い直そうかな? でもまたその色が合っていない可能性もあるし、地髪の色とカラーリングムースの色をピタッと合わせるのは本当に難しそうです。(。´Д⊂)💦


結局次の休日に美容室で全体を染め直してもらいました。


私の行っている白髪染め専門店は、部分染めで一回2200円と安いのですから、よっぽど忙しい時以外はこれからも美容室で染めようと思います。ショボーン