最近「ガーデニングジャンル」の素敵なブログをいくつかフォローしてみました。


ガーデニングジャンルの方々はお庭を冬支度に備えて盛り上がっておられます。これを買いました↓とピックが貼られていたので拝見すると、

【11月中下旬より順次出荷】八重咲きフリル パンジー ローヴ・ドゥ・アントワネット MIX6苗セット 【ラッピング不可・メッセージカード不可】

 

私「フムフム、フリル付きのパンジーが6苗で送料込みの8600円・・」


たっ、高い!バカ高い!


パンジーって1株98円じゃない? 高くても398円でしょう?びっくり 北関東の極寒では苗の半分は冬の寒さで凍えてしまうのに、9千円近くも出して全滅したら、私の気持ちはどう処理いたしましょう。ガーデニングブロガーの皆様のお家は冬でも暖かいのかしら? 不安

完全に冬支度から乗り遅れている我が家では、いまだにヒマワリ🌻が咲いております。

ハイビスカスやポーチュラカもいます。。指差し

ガーデニングブログを見て盛り上がり、勇んで近くのガーデニングセンターに行ったら、季節の変わり目で華やかなお花は何も売っていませんでした。悲しい

とりあえず菊と桔梗とコスモスを購入し秋支度です。


さてさて、昨日の授業参観の後に娘に言われた 嬉しい一言がありました。

娘「お母さんたちのなかで、ママが一番目立っていて、一番可愛くて、一番若かったよひらめき」(本当はそんなことはないはず💦)

でもこれはきっと私が、娘に毎日毎日「可愛い」「大好き」「宝物」と言い続けているご褒美の言葉なのでしょう。服装は地味な洋服でしたし、こんなおばちゃんでも娘には輝いてみえたと言ってもらえたことに「娘からのほとばしる愛ラブラブ」を感じたひとこまでした。