さてさて。 マネー節約ジャンルに向けて、私のプロフィールを考えたいと思います。


マネー節約ジャンルでは、ご家庭の年間貯金額や教育費など、どのくらいの年収の人がどのようなお金の使い道をするかという事が参考になるし、ブログの醍醐味になってくると思います。


例えば人気ブロガーのトモさんの貯金額はこちら。↓


(トモさん家引用)


トモさん家が世帯年収一千万円ということは、手取りでは700万円ぐらいでしょうか。そこから年間で361万円も貯金ができるそうです。


まさに手取り貯蓄率51%なり。


年間では340万円で暮らすということですね。 教育費や食費、電気光熱費などがどのような配分で暮らしておられるのか、大変参考にさせていただく余地があると思います。

ちなみに我が家は「こうなってはいけません」の、どんぶり家計タイプだと思います。(反面教師代表)笑い泣き💦

我が家の貯金額は一体いくらなのだろうかと、パパに聞いてみました。(我が家は夫婦別財布のため、パパのお金の動きはパパ任せで、私は一切把握していません)

私。

パパ。


パパの貯金額はいまだに謎に包まれています。パパのボーナスも、私には一円もはいりません。魂が抜ける

パパの収入一切をノータッチな私は、パパからもらう毎月の食費と私の少ないお給料が、私が使える全財産なので、 このブログはどちらかと言うと貧乏ブログになってしまいそうな気もします。


よって、プロフィール作成のためにパパに貯金額を聞いてみた結果。

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

我が家の貯金額は不明です。( ̄□ ̄;)!!