本日の着姿です。
紅花紬に、漢方染めの紬地の袋帯です。

紅花畑の風景が織り込まれています。
お客様A「あら。今日はいつもと着物の雰囲気が違うね」
私「この着物は私が入社して1年目に買った着物だから、23才の頃に購入した着物です。かれこれ22年前になるから、雰囲気が若いですよね(* ̄∇ ̄*)💦。50代になったら さすがに着れないかしら」
お客様「50代になったって大丈夫よ。笑」
さてさて、この着物を私はいつまで着れるかしら。この日は前回行田で購入した柄足袋を初おろししてみました。柄足袋はなんと、生まれて初めて🔰です。
京都西陣の宮田織物さんの野蚕糸素材の袋帯と合わせて。
お客様B「なんだかいつもと雰囲気が違うよね。あなたはいつもならもっと明るい色を着るのに、今日の色はおばちゃんみたい」
私「(爆笑😆)それ、全然褒めてないですよ💦」
お客様は私の着物姿にいつも興味津々です。
我が家のレオンちゃん。












