コロナによる休校で給食がなくなってしまった子供達。

隣人ママとの昨日のライン。

給食は、大事な子供の栄養源。。゚( ゚இωஇ゚)゚。

給食、
カムバーック。

深刻な問題も起こっていますよね。

給食が子供の大事な栄養源だったご家庭や、 栄養のある食事を確保出来ないご家庭。

毎日3食がカップラーメンかコンビニのおにぎりやパン🍞とか。

ご家庭によっては、そんな毎日がこの1ヶ月以上続いているのではないかな。 


給食が唯一の栄養源だった子供達は、栄養のあるものをこの1ヶ月食べれているのかな。

うちは夕飯に全てをかけています。(とはいってもパスタやら手巻き寿司やら鍋やら。手抜き大爆発。ショック) 朝食や昼食は現在 炭水化物中心で大したものは食べていません。ショボーンアセアセ


給食は偉大。

お野菜も、
たんぱく質も
栄養士さんがちゃんと計算してくれて。(つд;*)

家庭の中は差が見えないから。見えない中にこそ、格差が生まれている。

満足な食事を食べれていない子供はいないかな?(はーい。うち。(;´д`))

夕飯以外はろくなものを食べてません。💦 昼食はコンビニとか、パンとか。朝食もパンとか。

早くコロナが終息して欲しいです。

娘の口の中には、口内炎ができました。

家族の3食をきちんと作るには、ママが台所に立ち続けなければならない。テレワークでパパ👨までいたりすると、さらに主婦の悲劇。。゚( ゚இωஇ゚)゚。

食事を作っては洗い。作っては洗い。
最後にはレパートリーも底をつく。
苛酷なルーティンの始まり。 。・゚゚ ‘゜(*/□\*) ‘゜゚゚・。

日本の主婦よ、頑張れ〜🇯🇵。