やってみよう!!

注意欠陥ですぐに失敗するママはね、リブログ禁止!!\\\٩(๑`^´๑)۶//// ってriyuraさんに怒られてしまいそうですが、私またまた挑戦してしまいました。(ฅωฅ♥)// 今回の挑戦はこちら!!↓
テリーヌショコラ
テリーヌとは・・四角い容器の型で焼いたもの。
100円ショップで小さな型も買ってきました。❤️
なんで↓同じのを3つも買っちゃったかな?🤔
完全に不注意です。意味わかんないよ。

これ、100円ですよ。(´⊙ω⊙`)!!
前回挑戦した苺🍓チョコのふかふかケーキは、型の大きさを間違えて爆発したのね。(ฅωฅ♥)//↓
以下、テリーヌショコラのレシピ引用します。



↓素人のアレンジ。100円ショップの苺🍓ダイス(乾燥した苺の細かく砕いたもの)をアレンジ。
ママが型を間違え、シートも入れ忘れる。

水をはって湯煎焼き。


焼き上がり。❤️ 型の底とサイドが取り外せる為に、中身が飛び出しました。(/ω\*)

冷蔵庫で冷やして、出来上がり。❤️

娘。(ฅωฅ♥)//
ちょっと不味いけど、
美味しい。
私も頂きました。確かに、甘みが少なく大人味。

私も頂きました。確かに、甘みが少なく大人味。
生クリームにお砂糖をたっぷりと入れて食べたいと思いました。生クリーム、買ってきます。
(๑•̀ㅂ•́)و✧ しっとりとしていますがやはり苦味もあるので、小さなお子様のご家族では生クリームや粉砂糖が必須かと思いました。要するに、甘くない。

以上、なかなか絶賛レポが出来ないお前はレポートするな!のママ👩さんよりでした。(ฅωฅ♥)//
まだまだ、食らいつきます!!作ってみたいものが沢山!!