遠慮するな!ウィーアー! | 人生の転換期に最高の選択を キャリアリメイクブログ

人生の転換期に最高の選択を キャリアリメイクブログ

いまより自信が溢れる生き方、未来があってもいいですよね?
3年後の自分の姿がイメージできなくなったら、簡単な方法で楽しく軌道修正。
就職氷河期世代の底力を信じています!
転職、田舎暮らし、健康生活。
キャリアリメイクで笑顔あふれる豊かな人生を手に入れよう。

※燃える心をイメージしています。

 

みなさん、今日も機嫌よく過ごせましたか?

 

ワタシは今日も、人生に前向きな人と前向きな話ができて、大変よろしゅうございました。

 

 

ところで、会社勤めをしている頃から好きじゃない言葉があるんです。

 

外様

 

この言葉、すごく嫌い。

 

 

組織でも転職してきた人が自虐的に使いますけど、どの世界でも自分のことを外様と言って卑下する人、いませんか?

 

どうして自らそんな言葉を使うのか、と考えてみると、結局周りの人から受ける扱いが外様という言葉を使わせるんですよね。

 

たとえ悪気はなくて良かれと思ってしたことでも、結果として差別しているんですよね。

 

 

まあ、ワタシは新卒で入社した会社でも基本的に変わり者扱いされていましたから、正直気にもしないですし、自ら外様といったこともないですし、今日他人から何かを言われたというわけでもないんですけどね。

 

でも、これから今まで以上に外に飛び出して、いろいろな場所、地域で面白い人たちと面白いと思うことをやっていきたいと思っているワタシとしては、ここで言っておきたいのですよ。

 

 

 

ワタシは日本をもっとワクワクする場所にしたいだけなんだ!

 

世界のどこかへ飛び出していろんな人たちと面白いことに没頭している人がいるくらいなのに、小さな組織、コミュニティの中で何が「私は外様だから」だ!

 

せめて同じ日本人同士、日本のどの地域でだろうと、みんなで協力してワクワクすることをすればいいじゃないか!

 

ちっさな世界でお互い遠慮してるんじゃねえよ!

 

 

最後の言葉は、自戒を込めて言ってみました。お粗末。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開発経験者が代わりに見学、忙しい人のための展示会・技術情報