【第65回 宝塚記念GⅠ芝2200㍍】

 完璧にヅカじゃん😊て。スミレ色。
今年は18年ぶりの代替京都開催。にも関わらずやっぱり宝塚はヅカだよね。
ってことは ベラジオオペラ⁉
馬名意味=冠+歌劇
 &只一牝♀️馬 ルージュエヴァイユ
馬名意味=口紅💄+目覚め🇫🇷。ルージュは元々🇫🇷語で「紅」。7万年前、悪魔が体に進入するのを防ぐ為に耳👂や唇👄に赤い色を塗った事から転じて「口紅」に。
3️⃣枠に入ったら熱い🌞な。👉3️⃣じゃなかったけど許容範囲の桃色🩷

 安田記念で終わってしまったけど
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ

フランス革命🇫🇷が舞台→青赤白って紫でねえの。もうすぐパリオリンピックだし。

 現行(三連単始まる)の2005年#46回
🏇勝ったのは4歳牝馬スイープトウショウ(11人気)。ハーツクライ(3人気)とゼンノロブロイ(2番人気)を蹴散らした。

その後の最先着牝馬
2010 ブエナビスタ4 1番人気🥈
2011 ブエナビスタ5 1番人気🥈
2012 ホエールキャプチャ4 11人気⑭
2013 ジェンティルドンナ4 1人気🥉
2014 ヴィルシーナ5 8人気🥉
2016 マリアライト5 8人気🏆
2015 デニムアンドルビー5 10人気🥈
──  ショウナンバンドラ4 8人気🥉
2017 ミッキークイン5 4人気🥉
2018 ヴィブロス5 3人気④
2019 リスグラシュー5 3人気🏆
2020 クロノジェネシス4 2人気🏆
2021 クロノジェネシス5 1人気🏆
 ── レイパパレ4 2人気🥉
2022 デアリングタクト5 4人気🥉
2023 スリーセブンシーズ5 10人気🥈
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以上のように6年連続♀️牝が🐴🎫馬券内
そして2010年より2012年と2018年を除き
🏆4勝-🥈4-🥉5の牝馬、今年は
ルージュエヴァイユ只1頭☝️

【α指数】(○)ファン投票順位
🐴カラテ(59)牡8 【14,3】
 1️⃣空手 2️⃣2200G=0-0-0-3
 3️⃣岩田望未 初 4️⃣G1=0-0-0-6
 6️⃣父トゥザグローリー
🐴ジャスティンパレス(5)牡5【3,7】
 1️⃣冠+母名一部 2️⃣1-0-1-0
 3️⃣ルメール 4-0-0-0 4️⃣1-3-2-5 
 6️⃣ディープインパクト
 7️⃣N(ノーザン)F生産
🐴シュトルーヴェ(ー)騸5【0.3】
 1️⃣🇫🇮フィンランドの世界遺産の名称
 2️⃣(非G=1-2-0-1) 
 3️⃣レーン 初(シュトルーヴェ×外人騎手=4-0-0-0)
 6️⃣キングカメハメハ7️⃣追分F
🐴ソールオリエンス(10)牡4【7.0】
 1️⃣朝日(ラテン語)2️⃣0-1-0-0
 3️⃣横山武史0-2-1-14️⃣1-1-1-2
 6️⃣キタサンブラック7️⃣社台F
🐴ディープボンド(7)牡7【9.7】
 1️⃣深い絆2️⃣1-0-0-33️⃣幸英明0-0-1-0
 4️⃣0-4-1-105️⃣当該(京都芝2200)① 
👆💰プレゼンターは京都出身の佐々木蔵之介(本名:秀明ヒデアキ←→鞍上幸ヒデアキ)6️⃣キズナ
🐴ドゥデュース牡5(1)【4,7】
 1️⃣する+テニス用語2️⃣1-0-0-0
 3️⃣武豊6-1-1-34️⃣3-0-1-4
 6️⃣ハーツクライ7️⃣NF
🐴ヒートオンビート牡7(81)【7,7】
 1️⃣リズムに乗って2️⃣(非G=2-1-1-2)
 3️⃣坂井瑠星0-0-0-24️⃣0-0-0-25️⃣⑤⑥①
 6️⃣キングカメハメハ7️⃣社台F
🐴プラダリア牡5(30)【5,7】
 1️⃣草原🇵🇹(ポルトガル語)2️⃣1-0-2-2
 3️⃣池添謙一3-2-1-64️⃣0-0-0-55️⃣①
 6️⃣ディープインパクト
🐴ブローザホーン牡5(24)【2,0】
 1️⃣その角笛を吹け2️⃣(非G=1-0-0-0)
 3️⃣菅原明良2-1-1-14️⃣0-1-0-0
 5️⃣①(不良☔)6️⃣エピファネイア 
🐴ベラジオオペラ牡4(3)【1,3】
 1️⃣冠+歌劇2️⃣0-1-0-0
 3️⃣横山和生2-1-0-14️⃣1-0-0-25️⃣②
 6️⃣ロードカナロア7️⃣社台F
🐴ヤマニンサンバ牡6(-)【4,7】
 1️⃣冠+喝采3️⃣団野大成1-0-2-3
 6️⃣ディープインパクト
🐴ルージュエヴァイユ牝5(34)【3,3】
 1️⃣口紅+目覚め2️⃣0-1-0-1
 3️⃣川田将雅 初4️⃣0-1-1-15️⃣⑧②
 6️⃣ジャスタウェイ7️⃣社台F
 👆💰只一牝馬
🐴ローシャムパーク牡5(29)【1,3】
 1️⃣🇬🇧イギリスの風景式庭園
 2️⃣1-0-1-03️⃣戸崎圭太1-1-0-1
 4️⃣0-1-0-16️⃣パービンジャー7️⃣NF

✡️京都競馬場開催の宝塚記念✡️
2006 13頭👈2024も😇
6️⃣⑧ディープインパクト武豊(1)牡4
5️⃣⑦ナリタセンチュリー(10)牡7
8️⃣⑬バランスオブゲーム(9)牡7

1974 11頭 🐴🎫枠連時代
8️⃣⑩ハイセイコー(2)
7️⃣⑧クリオンワード(3)
7️⃣⑨トーヨーチカラ(8)

-訂正-
 α指数で最初に計算した際、海外出走馬の着差が数字化されておらず日本の🏇の着差で換算したところ、木曜に出た出馬表に異なる数字化された着差が出ていたので、その着差から改めて計算し直した。尚、香港&UAEはタイム的な面から見てヨーロッパの競馬場と違い日本の馬場に近い数字が出ているので採用。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 と、いう訳でその着指数からの
第65回宝塚記念の着差指数
 α①③⑫⑩⑬②④
人気→④②⑫③⑩⑦⑨①⑤⑬⑧⑪⑥
 β④②①③⑫⑩⑦

G1ヘッドライン
「それぞれの託した夢が覇者に届く舞台がある。」

....舞台と言えば、やっぱりヅカだよなぁ。
枠連時代のおおむかしは、小林稔師所属馬とか、枠連1-3を買うのはマストだった(←宝塚歌劇団創始者・小林一三(逸翁)氏、小林稔調教師の中に記念の念があるしさ😄🤔)
 トップオブトップだった花組真矢みきの大劇場公演の年にマヤノトップガンが勝って、次の年雪組高嶺ふぶきからタイキブリザード買って3着に負けて大負けしたり...なにせヅカ歴も長く1980代から90年代の夏休みには必ず大劇場に観劇しに行っていたので思い入れも深い。大阪の梅田からは阪急宝塚線だけど、西宮からの阪急今津線に阪神競馬場の最寄駅・仁川があったので初舞台生の御披露目の頃は阪神競馬場へも何回か行った。今回は不祥事があった宙組が20日から30日迄の再始動公演になる訳だけど、どうなんでしょ。当事者のトップが未だ居るしなぁ...。しかし🗽の同時多発テロの年の有馬記念でマンハッタンカフェとアメリカンボスが来たように、まさかそこまでやるのか😵‍💫😵の何でも有りの親方🇯🇵のJ🐺だからなぁ~。

『Le Grand Escalier』
(ラ・グラン・エスカリエ)
ラグランはミシェル・ラグランでしょうね🇫🇷の映画音楽作曲家。エスカリエは階段。
因みに宙組の組カラーは「紫」。
何かズレて来たぞ🤪ってなわけで

閑話休題

『統制サイン』
🏴‍☠️G1は大阪杯より正逆⑥⑦で9連中→⑥⑦⑧
 大阪杯 逆⑥🏆
 桜花賞 逆⑦🏆
 皐月賞 逆⑥🏆逆⑦🥈
 天皇賞春 正⑥🥉
 NHKマイル 正⑥🥉
 ヴィクトリアマイル 正⑥🥉逆⑦🏆
 優駿牝馬 正⑦🥈逆⑦🏆
 東京優駿 逆⑥🥉
 安田記念 正⑦🏆
🏴‍☠️芝2200㍍重賞は昨年の京都記念より正逆①②で9連中→①②⑫⑬
23京都記念 正①🥈逆②🏆
 京都新聞杯 逆①🥉
 宝塚記念 逆②🥈
 セントライト記念 逆②🥈
 オールカマー 正②🥈
 エリザベス女王杯 正①🏆正②🥈
24アメリカJCC 逆②🏆逆①🥈
 京都記念 正①🥉
 京都新聞杯 正①🏆
🏴‍☠️京都重賞はシルクロードSより正逆④⑤で12連中→④⑤⑨⑩
 シルクロード 正④🏆正⑤🥉
 きさらぎ賞 正⑤🥉
 京都記念 正⑤🥈
 京都牝馬 逆④🏆
 マイラーズ 逆④🏆
 ユニコーン 正⑤🏆正④🥉
 天皇賞春 正⑤🥈逆⑤🏆
 京都新聞杯 正⑤🥈
 平安S 逆⑤🥉
 葵S 逆⑤🥉
 鳴尾記念 正④🥈
 マーメイド 逆④🏆
🏴‍☠️宝塚記念は2018年より正逆⑫⑬で6連中→①②⑫⑬
 2018 正⑬🥈逆⑬🏆
 2019 正⑫🏆逆⑫🥈
 2020 正⑫🏆
 2021 逆⑫🥉
 2022 逆⑫🥉
 2023 逆⑬🏆逆⑫🥈

👿ファン投票があるドリームレース
並べて見るとオモロイ😇
20宝塚8️⃣7️⃣6️⃣人気2-6-12 逆⑤🥈
20有馬5️⃣7️⃣7️⃣人気1-11-2 正⑬🥉
21宝塚5️⃣1️⃣2️⃣人気1-7-2 逆⑬🥈 
21有馬5️⃣3️⃣4️⃣人気1-5-2 正⑤🥈
22宝塚3️⃣5️⃣4️⃣人気2-5-4 逆⑬🏆
22有馬5️⃣2️⃣3️⃣人気1-6-3 正⑤🥉
23宝塚3️⃣3️⃣5️⃣人気1-10-2 正⑤逆⑬🏆
23有馬3️⃣8️⃣2️⃣人気2-7-6 正⑤🏆逆⑬🥉

3️⃣5️⃣枠が強くて1,2番人気馬しか勝っとらんし、ヒモは5~7番人気&2ケタ人気。
正逆⑤⑬は→①⑤⑨⑬

この間☝️
牡4🏆🏆🏆🥈🥉🥉🥉
牡5🥈🥉🥉
牡6🥈🥈🥉
牡7.8🐴🎫絡みナシ
牝5🏆🏆🥈🥈🥉🥉

今回不出場の
牝4(🏆🏆🥈🥉)牡3(🏆🏆🥈🥈🥉)

まさかの牡5歳馬たち😵‍💫
牡4の両馬は奇しくも横山兄弟騎乗。道悪だけに先に行ける兄貴の方が有利か⁉

武豊🏆🥈🥉
Cルメール🏆🏆🏆🥈🥉🥉
横山和生🏆🥉
横山武史🏆
池添謙一🥈🥉
川田将雅🥉
坂井瑠星🥈
Dレーン🏆🥈

春のG1最後ということで☝️

💰1番人気枠か隣枠💰
フェブラリー3️⃣→4️⃣🏆🥉
宮記念3️⃣→2️⃣🥈
大阪杯2️⃣→1️⃣🥈
桜花賞5️⃣→6️⃣🏆🥉
皐月賞7️⃣→8️⃣🏆
NHKマイル7️⃣→8️⃣🏆
ヴィクトリアM4️⃣→5️⃣🏆
優駿牝馬4️⃣→4️⃣🥈
東京優駿7️⃣→7️⃣🥈🥉
安田記念4️⃣→4️⃣🏆5️⃣🥉

💰武豊隣枠&隣馬💰
フェブラリー 
+隣枠🏆 +1🏆-1🥈自身🥉

宮記念
+隣枠🥉

大阪杯 不出場

桜花賞
+隣枠🏆

皐月賞 ❌

NHKマイル
+1🥉

ヴィクトリアマイル
-1🏆

優駿牝馬
-隣枠🏆 +1🥉

東京優駿
+隣枠🥉

安田記念
+隣枠🏆 自身🥈




 
 





2024-06/14 10:00
2024-06/22 00:21
2024-06/23 01:02
2024-06/23 12:46★最終投稿✍️