御台さまのお菓子(きんつば)に異物が...😰

(☝️大奥の食に関する役人は御膳奉行<定員3~5若年寄支配>→御賄頭おんまかないがしら<現代風にいえばバイヤー>ここまで旗本→以下御家人の職で御広敷御膳所台所頭<職祿200俵高役料100俵の若年寄支配=料理長で定員3>)
 因みに御膳の給仕は将軍の場合は御小性と御小納戸(共に職祿500石高若年寄支配の成人武士)、御台所には御小姓(上の画面で倫子様の後ろにいる禿姿に振袖の少女→12,3歳になると眉を落とし17歳位で中臈に)か御台さま付中臈。
 ふつう10人前作って、毒味を数度重ね残り6人分から食すワケ(なので将軍の食事はいつも冷めたヤツ😢)なんだけど...

👇台所頭に異物混入を指示する松島局
(ってか、何回も言うけど、此処はどこ?)
 夜には倫子さまの褥に
び~へ🐍を放つもう一人の御年寄高岳
笑い方に品がねぇな😩しかし...デルモ出身の女優田中道子ちゃん...イメージダウン↘️な役😒

で、何!Σ(×_×;)!この絵面
品どころじゃねぇ~ヒヒーン🐴か
 二人で取り計らって松島(栗山千明)の息の掛かったお知保(森川葵)を無事家治の側室(実際はお手付き中臈が将軍の子供を産んでからが側室なんよ。)に送り込む事に成功して喜ぶ安田顕田沼 ウシャウシャとか言ってそう😩
えーニヤリグラサン それにしても悪すぎるツラつき

 おおむかしから時代劇等で悪役のイメージが強く賄賂政治の親玉とか言われていた人物も、最近の池波正太郎先生の『剣客商売』などで良い方に代わりつつあり、また静岡県牧之原市で有志の寄付などで旧遠州相良藩藩祖・田沼意次侯顕彰の銅像を建立するなど悪いイメージが払拭されてきた矢先にこの千三で万八のちゃらぽっこな下衆感満載の田沼意次を登場させたフジテレビ😡ったく許せんな😡😡


👇東京・駒込(豊島区駒込7)の臨済宗勝林寺

(昭和15年本郷蓬莱町から移転)に現存している田沼意次のお墓に謝罪🙇‍♂️してこいムキーってえのプロデューサーと脚本家と演出家は。

👇
千三(せんみつ)千に3つ
万八(まんぱち)万に8つしか真実が無いという意味。
ちゃらぽっこ→でたらめや、口からでまかせの嘘のこと。また、いい加減な嘘ばかりつく人。
👆以上【江戸ことば】

文中敬称略

出典
📖『使ってみたいイキでイナセな江戸ことば』柳亭左龍著/小学館刊
📖『将軍・大名家の墓』河原芳嗣著/アグネ技術センター刊