☝️最近の吾輩の🖥️録画ラインナップ😅
 ⭐火曜~土曜0:00 CH銀河
 華「明蘭~才媛の春」
 ⭐月曜~金曜5:00 アジアドラマCH
 華「親愛なる君主様」 
 ⭐月曜~金曜11:05 TOKYO MX TV
 華「武則天-The Empress」 
 ⭐月曜~金曜11:30 アジアドラマCH
 韓「王は愛する」
 ⭐毎週月曜~金曜 CH銀河
 華「狼殿下-Fate of Love-」
 ⭐月曜~木曜17:00 BS11
 華「霓裳 ~七色に輝く虹の如く」
 ⭐月曜~金曜20:00 LaLaTV
 華「陳情令」
 ⭐月曜~金曜20:00 時代劇専門CH
 🇯🇵「御家人斬九郎」
 ⭐月曜~金曜21:00 LaLaTV
 華「烈火士官学校~ステキ男子とイケメン女子」
 ⭐毎週木・金曜22:00 アジアドラマCH
 韓「哲仁王后 俺がクィーン!?」
 ⭐月曜~金曜23:00 CH銀河
 華「燕雲台 The Legend Empress」
 ❇️毎週日曜4:00~7:00(3回連続) CH銀河
 華「楚喬伝~いばらに咲く花」終了
 ⭐毎週日曜18:00 NHK-BS4K
 🇯🇵「鎌倉殿の13人」 
 ⭐毎週日曜21:00 NHK-BSプレミアム
 華「上陽賦~運命の王妃」
 ❇️毎週月曜~金曜21:40~22:50 TBS-CH
 韓「ノクドゥ伝-花に降る月明かり」終了
 ⭐毎週水曜15:10 NHK総合
 🇯🇵「慶次郎縁側日記2」(大相撲中継休止)
 ⭐毎週木曜12:30 旅チャンネル
 🇯🇵「林家正蔵の今日も四時から飲み」
👆あらためて書き出してみたらワロタ😱😁

 まっ、コロナ禍なんであちこち出かける事は控えて、休みの日はぶっ通しで観てるw
 そんなこんなで
➕毎週木曜21:00
 🇯🇵「六本木クラス」の#8~10を三回分まとめて視た。やっぱりおもろいねぇ~ オリジナルの🇰🇷「利泰院クラス」が話題になったドラマだからなぁ~😄 吾輩、華流も韓流も現代劇はたま~にしか見ないので...っていうか平手のてっちゃんが出てるから見てんだけどね。➕ぎろっぽんwの隅から隅までとは言わないけど、結構詳しいんで、ココじゃん💡(撮影場所)ってとこがよく出てくるしさ...で、第8回のこのシーン 
六本木さんだ じゃん😄てw
1991年に六本木店
オープン。懐石風黒毛和牛のお店。おおむかしから六本木は焼肉も含め肉料理劇戦地だったからなぁ~😄
 場所的に言うと俳優座劇場の先の路地入って右側...えっ、麻布警察署だとっ👀⁉️いつから此処に😳六本木通り沿いだったじゃん😓 
あらまぁ~ 
そんでもって六本木六丁目交差点🚦だとぉ⁉️
知らんぞテレ朝通りのT字路だったとこか
😒フ~ン
閑話休題
 おおむかしは三河台町って言ってた六本木四丁目、公園の名前のみで残ってんのね。ミッドタウンの裏の赤坂側にある檜町公園☝️近くに檜町小学校ってあったよな。この近くに美奈ちゃん住んでたよね(←誰にいってんのw)デビューしたての頃、所属事務所のバーニングプロダクションが直ぐそばだし...
このロケ現場付近から赤坂方面に行くと左側に
赤坂氷川神社⛩️がある。例の白金台の高級出前持ち🚗時代に、この赤坂氷川の前の道路で中休みをとっていた。神社の境内の下に公衆トイレ🚾があるんで、夏はエアコンかけっぱで赤坂・六本木近辺のお寺に搬入していた弁当箱の回収の為に待機していた場所😅
 赤坂氷川は江戸時代の初め頃は備後三次藩浅野家の上屋敷があった場所で、同じ安芸広島藩浅野家の分家だった赤穂藩浅野家の内匠頭長矩の正室・阿久里(瑶泉院)が生まれ育ったところ☝️
 下の地図👇の右側にある「南部坂」
ここが赤穂浪士討ち入り前夜、大石内蔵助が瑶泉院に連判帳を持って最後の暇乞に行く名場面の
「南部坂・雪の別れ」の坂☝️
 有栖川公園がある南麻布の「南部坂」じゃないんだよなぁ...けっこう間違えてる人多いけど。
 ところで、当時吾輩が昼飯でよく行っていた六本木西公園前の焼肉屋さん...まだあんのかなぁ。
 このドラマの🇯🇵日本リメイク版、テレ朝だから六本木なんだろうけど、フジだったらお台場、TBSだったら赤坂、日テレだったら汐留、テレ東だったら神谷町とかになったんだろうか?とかワケのわからん余計な事を考えてみる仕事休みの朝...おねがい