只今骨折療養中。スキースノーボードインストラクター*自然・登山ガイド→リハビリ生活 -4ページ目

入院87日目 退院

3月8日の救急搬送から87日目の6月2日に退院しました。
1ヶ月療養してからまたレントゲンと診察で病院に行きます。



左右差がすごい 69日目

歩行練習中、ガラスに映った脚。


怪我した右脚(向かって右)と怪我をしていない左脚の太さがだいぶ違う…。

腫れも浮腫みもかなり引いた。 入院66日目

腫れも浮腫みもかなり引いたニコニコ
内出血あるけど…これは残りなのか、新たなものなのか、わからない。




昨日は病院にドクターヘリが来ていました。


ベッドから撮影したので窓際の荷物が…💦



今月末の退院を目標にしていて、
最近は松葉杖を使って歩く練習をしています。

足首の可動域は広くはなってきているけど、自力では5度くらいしか動かせないショボーン
このせいでスムーズに歩けないし、重心移動が上手くいかないのだ。
このままでは車の運転が出来なくて困る。

最近痛み止めを朝のみの服用に変えたのだけど、薬を飲まなくても我慢できる位の微妙な痛みが常にあって、イライラしてしまうムキー
けれど、受傷したばかりの頃の痛みを考えると、こんな痛みは無いも同然なんだろうな。
怪我してから二週間くらい、記憶が曖昧。
きっと痛すぎたんだな。
痛みは、どれくらい痛かったかなんて覚えていなくて、"ものすごく痛かった"という記憶があるくらい。
後で、その辺りこと、思い出せるだけ思い出して記録しよう。