ドリームスペル/13の月の暦研究家のたかしっちです。

 

 

はじめに今日の13の月の暦です。

 

黄色い電気の種の年・律動のトカゲの月SILIO(シリオ)7日

白い律動の犬/KIN110

戦士の立方体の旅1日目です。

銀河の活性化の正門5日目。

律動の魔術のカメの日です。

週末なので、虹の橋の瞑想の日です。

 

 

 

マヤ歴では『13Chicchan(チクチャン) 3Kankin(カンキン)』です。

長期暦(ロングカウント) 「13.0.9.2.5」

 

今日は、律動の月7日の白い律動の犬の日です。

 

赤い丸で印をつけたように、月(13ヵ月)の音と日(13日)の銀河の

音が「律動の音」で同期する魔術のカメの日です!しかも満月も

同期しちゃってますね。

 

さらにいえば、魔術のカメの日は、だいたい月に2回あるんですが、

次回は13日後のG歴2022年1月1日の元旦になります。

 

G歴1月1日が魔術のカメの日になるので、13年に一度のことにな

るので、13年ぶりに巡ってきた律動の月の魔術のカメの日は・・・

明日も含めて要チェックです!

 

13の月の暦のツォルキンでは、10日連続する銀河の活性化の正門

も5日目になりましたが、昨日の4日目の赤が同期する日は、ブログ

でも事前告知していたとおり、12ヵ月の定期点検でした。

 

タイミング的にも冬用タイヤの交換時期でもあるので、点検とともに

タイヤ交換をお願いしたんですが、な・な・なんと交換が無料になり

ました。

 

というのも、定期点検でタイヤを外してブレーキやら足廻りの点検す

る関係でタイヤを外すので、タイヤ交換をサービスしていただけました!

タイヤの交換作業代金はあると想定していたので、めちゃくちゃラッキー

でありがたかったです。

 

これも、活性化の正門ならではのシンクロ体験ではないかと思ってい

るところです。

 

今日は、律動の月の16日間の戦士の立方体の旅の始まりと創始の赤い

週の7日間の終了で「αとΩ」が同期し、そのタイミングで満月が巡るという

これまた面白い日なので、どんな体験ができるのかワクワクしながら今日と

いう日を過ごしてみたいと思います!

 

銀河の活性化の正門の日も素敵な時空の旅を!

 

インラケッチ☆

黄色い電気の種の年・律動(6)のトカゲの月SILIO(シリオ)7日
白い律動の犬/KIN110