昨日は、元旦。

そう、最も人員がいない恐怖の日でした。

それでも二人、休みを変更して出てくれたり、本社の人も応援に駆けつけてくれたのに・・

嗚呼それなのに、

頼りの男子学生。

土壇場になって大量に休んだ。

元日に、出勤できるという条件だったのに、「おばあちゃんの家に行く。」だって・・・びっくり

それじゃあ、最初から元日出勤できるなんて言うんじゃねえムキー

と、みんなお怒りモード全開。

10時間。休憩30分のみで、

動き続けました。

チェックアウト後のチェックインの時間がわずか30分。

昨日はそんなお部屋ばかり。

おまけに私のチームに入ってくれた社員の人が、威張りん坊の支店長に呼び出されて、我がチームはたったの三人に。

滞在型のホテルなのでキッチン回りもあります。

マンションのお部屋を貸し出す。

そんな感じです。

だいたい、どのお部屋も、

台風が来たか❓と思うほど。

もう、部屋中走り回って。

という表現しかありません。

流石に、19時になったときには

限界だぁえーんと思いました。

還暦過ぎてこの仕事はきつい。

いや、定時の3時半に終わるなら

楽勝なんだけど。

人手不足の皺寄せをもろに受けています。

この一ヶ月で、体重が4キロ減りました。

お金を貰って●●ザップ‼️

なんて冗談も出なくなります。


楽しそうに大浴場に向かうご家族とすれ違いながら、

この重労働が、この笑顔につながっているんだな✨

と心に言い聞かせながらの

令和二年の幕開けでした。