11月のレッスン | キッチン山田 ケーキレッスン

キッチン山田 ケーキレッスン

9月からレッスン場所を横浜市鶴見区に移してプライベートレッスンを行っています。

すっかりご無沙汰しております。

母が再入院したことでいろいろと身辺が落ち着かず、PCの前にいる時間がとれなかったのですが、レッスンはちゃんとやっております。


すでに11月も半ばちかくすぎてしまいましたが、先日のレッスンで作っていただいたケーキのご紹介を兼ね、この後の11月のレッスン予定をUPしておきます。


ベオグラーダマンデルトルテ


ベオグラーダマンデルトルテ

小麦粉よりアーモンド粉のほうが多い配合のアーモンドスポンジを土台としたケーキです。カスタードベースのバタークリームが柔らかな味で、アーモンドの風味を引き立てます。



ベオグラーダマンデルトルテ

ローストしたスライスアーモンドをモザイクのように貼り付けていく仕上げですが、この日は私が作ったうすいピンク色のマジパンの薔薇を飾っていただきました。

季節が春ならもう少し強めのピンクの薔薇にしても良いですね。


さて、今後取り上げるお菓子の紹介です。


ヌガートクレームトルテヒエン


ヌガートクレームトルテヒエン

ヌガートクレームトルテヒエン

 

こちらもアーモンドの風味を活かした小型菓子です。

タルトレット型に生地を敷きこんでバターケーキの種を詰めて焼き上げます。

よく冷やしたあと、プラリネ入りのフィリングを絞り出して仕上げます。

作り立てのプラリネってとても美味しいものですよ♪ プラリネの作り方もマスターしてくださいね。


11月13日 10:30~/14:00~/16:00~

11月18日 10:30~/14:00~


レッスン費用 4400円(レッスンチケット2600円+材料費1800円)


ブーケ・オ・ショコラ


ブーケ・オ・ショコラ

ブーケ・オ・ショコラ

薄いビスキュイショコラとチョコレートムースの組み合わせです。

表面にだけチョコレートガナッシュを流し、固まったら残しておいたガナッシュで花の模様を描いて仕上げます。画像は細いコルネを用いて描いた花ですが、レッスンでは丸口金を用いてもっと大胆な花を描いていただこうかと考えています。

仕上げのセンスはおまかせしますが、口の中でとろける美味しさが「ブーケ」という名に恥じない華やかなチョコレートケーキです。


11月27日 10:30~/14:00~/16:00~

11月28日 10:30~/14:00~


レッスン費用 4400円(レッスンチケット2600円+材料費1800円)