しょじょじ | 徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

ゴルフブログがいつの間にやら下手くそバイク乗りのひとりごとに・・・

先月の第4土曜日、
しょじょじに行って来ました。

今更感アリアリですが、構わず進めます。

当日は結構暑かったです。

この日の知り合いの参加者は

ナミさん


と、
以前、しょじょじまでの道が分からず、私について来たMT-07の人。


今回も大阪のおばちゃんのように、飴ちゃんを配給して周ります。

今回は、滝さんが使ってて、なかなか有効だと思える秘密兵器のヒンヤリスプレーも持参してました。


あみなみさんにもご挨拶とともに、ヒンヤリしていただく。

と、北海道のお土産をいただきました。
『北海道のセイコマで勝った物です。決して、帰りのフェリーの中で買った訳ではないですからね
と、余計な一言付きでしたが、
私には、どっちでもよく、貴重な北海道土産をいただけた事だけで有り難かったです。

いただいたのは、

ソフトカツゲンキャンディ

これは、家族にも渡さないで、私が独り占めします。

チビチビと北海道を味わって食べるんですから。
(勿体なくて、まだ、袋から出してもいない小市民ですが、何か?)


今回は、
第4週の土曜日という事で、
この日は初級又は、初参加の人だけの講習会でした。
(それ以外の、第2週土曜日と第1・第3日曜日は中級、上級も参加します)

はい。
ここらで、このブログに馴染みのある方はそろそろ気がついた頃ですかね〜?

ある重要人物が出て来ていない事に。

そう!
出勤簿があるとまことしやかに言われている、
あのイチローさんが登場していませんよね〜?   

いつぞやのように、
「あれ? 今日やってるんだっけ?」
などという事はありませんよ。
(しょじょじは予約制ですしね)

では何故、練習好きなイチローさんがこの日居なかったのか?

ヒントは、
『第4土曜日は初級だけ』
というフレーズです。

はい。
皆さんもうお分かりですね?

実はイチローさん、
少し前のしょじょじで、初級から中級へ強制的に昇格させられてました〜(笑)

うん。
あの人は初級じゃない。
間違いなく。

その日は、朝から画板を持った人が走りをチェックしていて、最後に3人の強制昇格者が発表されたそうです。(ちなみに、私はその日は不参加でした)

しょじょじの指導員さんは、いつも良く見ているな〜と思っていましたが、見てる人は見てるという事ですね。

自称初級者が多過ぎて、私のような本当の初級者が参加しづらい環境になっていると判断されたんでしょうか?
多少は仕方のない措置かも知れませんが、強制昇格なんて初めて聞いたので正直びっくりでした。

居るのが当たり前の顔が見えない状態での講習会はちと寂しいものがありますが、頑張っていきましょう。

さて、
体操、車両点検でネンオシャ・・・をやった後は、
乗車姿勢の説明です。

『(お手本で〕白バイに乗りたい人〜?』
と言われても、この日は手を挙げる勇者はおりませんでした。

この日の私のゼッケンは
そして、日付けは8/22・・・

案の定、担当のH山指導員が、
『今日は22日だから〜』と辺りを見回し始めてますよ。
ふと目が合った気がしたと思ったら・・・

「じゃあ、2番さん!』

そうそう。
22日だから2番ですよね・・・。

って、おいっ!

今日は初級だけだし、この人数からしたら、絶対に存在しましたよね22番?
明らかに『手近な所で手を打った』感がありますよね!?

文句言っても仕方がないので、そうと決まれば即座に動きます。
過去にやっているのもあるし、
何十回も見て来ているので、
乗車前に「後方ヨシ!」と後方確認。
センスタ立てていたので、左足をステップに載せて跨いだのですが、右足が右後ろ側のボックスに当たる・・・_| ̄|○


(ちなみに、降りる時もぶつけてるんですが、ナミさんには気がつかれなかったようです(爆))

乗車姿勢7つのポイントの説明に合わせて、
肩をいからせたり、爪先を開いたり、悪い例と良い例演じて行きます。

指導員が
『爪先について、特に気をつけてもらいたのが〜』
と言って来たら、阿吽の呼吸(一の型)で、爪先をチェンジペダルの下に潜り込ませる。

というのは、
指導員の
『チェンジペダルの下に入れっぱなしだと、万一転倒した時に、最悪骨折します』
という説明に合わせるんですね〜(笑)

まあ、これくらいは、イチローさんやナミさんのように何度も講習会に来ていれば、誰でも出来るようになります。
皆さんも出来るように頑張って精進して下さい。
(って、誰も目指してませんかね・・・)

この日のチーフは、A部指導員という方でした。

初めて会った人かも・・・
と思っていたら、後で聞いたら、普段は日曜日の方に出ていて、土曜日は数年振りに出たとおっしゃってました。

急制動の説明から実技スタートです。

A指導員『ブレーキの種類って何種類あると思う?』

『2種類だと思う人〜?』
『3種類だと思う人〜?』

等の問答の後、

『3種類ね。
    じゃあ、何がある?』

と参加者を指して、
「前輪ブレーキ」
「後輪ブレーキ」
と答えでもらった後、

私と目が合う・・・


A指導員「じゃ、2番さん、最後のブレーキってなぁに?」

この日の2番さん、大活躍ですよ。

何十回も講習会を受けている私には楽勝の質問です。

私は、ちょっと渋めの声で力強く答えてあげましたよ。
『心のブレーキです!』


A指導員「・・・」

まさかここでボケるキャラがいるとは想定していなかったようで、慌てて

A指導員『そ、それは後で言うやつ! そうじゃなくて!』

と言うので、
きちんともう一つの答え『エンジンブレーキ』を答えさせていただきました。

ちなみに、隣に居たナミさんも巻き込まれ気味に、
「エンジンブレーキってどうやって使うの?」
と質問されてましたが、流石に連荘でボケてはまずいと思ったのか、普通に答えてました。


その後、場所を移動して、急制動の説明と実演。
ここでもA指導員が説明〜。

『前輪ブレーキと後輪ブレーキどっちが効く〜?』

『何で前輪ブレーキの方が効くの?ねえ、何で何で〜?』

と、教育テレビの子供番組に出てきそうな感じに問答しながら説明していきます。

一瞬、すぐ隣にクマのぬいぐるみのアシスタントが見えた気がしました・・・。

その後、急制動の実技でした。

肩に力が入っていると今だに指摘を受けながらも、まあまあの急制動でした。

休憩の後は、
低速バランスです。

私は直パイからのスタートでした。

最近直パイ練習出来ていないので、なんかギクシャクします。

一本橋は、落ちませんでした。
(え?普通ですか?)

スネーク一本橋は、怪しいながらも何とかクリアー。

指導員さんから、
『渡れるようになったなら、今度はゆっくり渡れるようにしましょう』
とのアドバイスがありました。

波状路
千鳥

の後は、
今回もO指導員が大声を張り上げて指導する8の字へ。

『もっと早く出口を見ること。あと、視線が低いのが上手く行かない原因。』
との有り難い指導員をいただきました。
良く観てくれてます。正に、私にとって1番の課題です・・・。

ブロックスネーク風は、
最後の最後に前輪から落ちる・・・_| ̄|○

さあ、もう一周!
と思った所で、低速バランス終了〜。

一周しか練習出来ませんでした・・・。

最後はコースラでした。

いつもなら、班分けして走るんですが、
この日は何故か、A指導員の先導で、並んだ順に走ります。

ペースが合わない人もいたように思いますが、全体的にスローペースで進みます。

一度、全体を停めて、クランクからの180°ターンの所で、早目に後ろを振り返るように曲げるとうい指導がありましたが、
再開後、上記の理由から、そのターンの手前から渋滞が発生・・・。

低速バランス風味になっていて、振り返ると倒れそうに・・・。

後ろから、NCの人にガンガンに煽られましたが、
前が詰まってるんだから仕方ないでしょうに・・・σ(^_^;)
(速い人だったので、後で前を譲りましたけどね〜)

コースラも少し短めでした。

でも、例年、開催の無い8月に講習会をやってくれる事に感謝ですね。

指導員さん達は、暑い中、ずっと立って指導してくれてますから。
しかもこの日は、午後もレディースの講習会がありましたからね・・・σ(^_^;)

ご参加の皆さん、
指導員の皆さん
お疲れ様でした。
又、ご一緒出来たら嬉しく思います。