どーも、プレミアムです
ホントは本日記事更新をお休みして、
途切れさせようと思ったのですが、
タイミングよく本が自宅に届きましたので、
ご紹介します!
通算、55・56冊目です^^
届いた本はこちらです↓
雇用創造革命/渡邉 幸義
¥1,575Amazon.co.jp
当ブログでもすごくお世話になっている
アイエスエフネット代表の渡邉様の新刊です。
アイエスエフネットさんと言えば、障がい者雇用に
力を入れている企業です。
本の帯より
これからは「人に合わせて雇用を創る」時代だ!!
2020年に1000人の障がい者を雇用し、25万円の給料を支払うと宣言。
雇用の創造のために仕事のあり方から徹底的に問い直すことで見つけた、
社会のあるべき姿と弱者への優しさ、企業の責任とはなにかを語りつくす。
そして、もう1冊はこちら↓
あきらめない生き方 ~小さな一歩を踏み出すための55のメッセージ~/軌保 博光
¥1,470Amazon.co.jp
軌保博光=てんつくマン
この等式を見て、ふたつの事実を僕の脳裏を走りました。
まず、この書籍を送られて来た時に「てんつくマン」の文字が
目に飛び込んできて、「てんつくマン」というと、
しもやんのメルマガやしもやんファミリーのブログで
良く目にする人だという認識が一つ。
そして、「この名前なんて読むんやろ?」と思ってみてみると、
「のりやすひろみつ」と書いていました。
僕が「のりやす」という名前で真っ先に頭によぎるのが、
芸人の「山崎邦正」さんとコンビを組んでいた「のりやす」が
すぐにピン!と浮かびました。
そして、プロフィールを見てみると、
この著者の「のりやすさん」ことてんつくマンは
僕が思い浮かんだ山崎邦正さんの元相方の「のりやす」さんでした。
なんか、いろいろなものが一気につながった瞬間で、
驚きました!!!
ちなみにコンビ名は「TEAM 0」(チームぜろ)懐かしいなぁ・・・
お笑いマニアの僕には懐かしいです・・・
ちょっと興奮してしまいましたが、
この「のりやす」さんが新刊を出されたということで、
サンクチュアリ出版さんが「サンプル版」として送って頂きました。
ありがとうございます<(_ _)>
この、のりやすさんことてんつくマンさんですが、お笑いをやめて、
路上でポエムか何かを書いているのは僕も知っていたのですが、
その後にいろいろな活動をされています。
「いろいろ」なんて言葉で片付けるのは申し訳ないぐらい
頭の下がる活動をされています。(知らんかった~)
また、しもやんもつながっているところが運命を感じます。
本の帯より
ほんの少しでもいい。
動けば、きっと何かが変わる。
・夢に向かって動き出したいあなたに。
・自分に自信をもちたいあなたに。
・やりたいことを探しているあなたに。
・壁を越えようと頑張っているあなたに。
東日本大震災から3日後、いち早く被災地にかけつけて支援活動を
行った最強NPO「め組JAPAN」。
※軌保さんが「め組JAPAN」を設立しています。
プレこぼ(プレミアムのこぼれ話)
3/24京セラドームに阪神VSオリックスのオープン戦を
観てきました^^
久々に生で阪神が負ける姿を観ました・・・
ここ10年の観戦で負けたことがなかったので・・・
そのあと、これもめっちゃ久しぶりのボウリングをしてきました
ボウリングは得意なはずだったのが、ことごとく、センターピンを
外し、散々な結果でした・・・
たったの2ゲームなのに右腕はパンパンで、
この記事を打っているのも辛いぐらいです・・・・・
定期的にボウリングしたいなぁ~っておもいました。
(ストライクを獲った時の感覚が良かった~)
これから、奇数日の更新を少し控えようかと思っています。
奇数日に更新しない時は出てくるかとおもいますので、
宜しくお願いします<(_ _)>
偶数日の本の紹介は途切れることなく
頑張りますので、「ピン」とくることなど、ございましたら、
コメント頂けるとかなり嬉しいです。
ただ、こういう風に書くと、「ほらコメントがほしいんだろw」的な
誹謗中傷や明らかにバカにしているコメントが入りやすいので、
承認制にしております。ご了承くださいね^^
(また来るかな・・・無視しよ)
肯定や賞賛してくれって言っているのではないので、
建設的な反対意見などは大丈夫ですよ^^
最後までお読み下さり、ありがとうございますm(__)m
お気軽にコメント頂けると嬉しいです^^!
(誹謗中傷はご勘弁下さい)
よっしゃ!登録してみようと思った方はお願いします!
(諦めたらそこで試合終了だよ)
1個でも、勉強になった、面白かったなど、ございましたら
応援クリックしていただくと非常にありがたいです!
(2つともして頂くとさらにありがたいです)
にほんブログ村
ビジネス書 ブログランキングへ