どーも、プレミアムです
本日もこちらから↓
- 心の傷を癒すカウンセリング366日
- ¥987 楽天
体と心のバランスをうまくとる
体の健康に注目してみましょう。
真の健康な生活には、体と心のバランスが必要です。
お酒やビールなどを毎日1、2杯以上飲んでる人は、
本当にこれがなくては生きていけないのか、
ほかにリラックスする方法はないか、
ほかに人生を楽しむ方法はないかを考えてみましょう。
アルコールを飲み続けると大脳に影響し、依存症になる可能性があります。
毎日飲んでいる人は、週に何日か飲まないでみてください。
飲まないとイライラしたり、どうも落ち着かないという人は
もうすでに依存症へと進んでいるかもしれません。
週に1度しか飲まないけれども、
飲むと止まらなかったり、二日酔いになったり、
飲んでいた間の記憶が途切れていたりする人も、
依存所の疑いのある人です。
食べ物のほうの習慣はどうですか。
アルコールと同じように、食べ過ぎたり、不健康な
油っこいもの、甘すぎるもの、辛すぎるものなどを
過剰に体にいれていませんか。
また、ダイエットをしすぎて、拒食症になったり、
過食、嘔吐を繰り返すブリミア(過食症)になったり
しないよう気をつけましょう。
適当な運動を毎日していますか。
軽い散歩、ジョギングなどは費用もかからず、
手軽にできますが、毎日、これこれの時間にするという
プランをたてて生活の中に組み込んでおかないと、
ついつい忘れがちになてしまいます。
自分の体をいたわり、栄養のあるヘルシーなものを
口に入れること、適当な運動をして、体を動かすことに
注目しましょう。
≪感想≫
今日の文章はあまりにも道徳くさいので
「言われんでもわかっているけど、できない」みたいな
感情になるのではないでしょうか?
ちなみに僕はお酒はほとんど飲みませんが、
甘いものと辛いものに目がないので、
最近、体重が増加傾向です。
夏に向けて5キロぐらい絞りたいと思います。
思うだけでなく、具体的プランを立てないといけないですね・・・
最後までお読み下さり、ありがとうございますm(__)m
お気軽にコメント頂けると嬉しいです^^!
(誹謗中傷はご勘弁下さい)
よっしゃ!登録してみようと思った方はお願いします!
(諦めたらそこで試合終了だよ)
1個でも、勉強になった、面白かったなど、ございましたら
応援クリックしていただくと非常にありがたいです!
(2つともして頂くとさらにありがたいです)
にほんブログ村