春の一歩
雨やどりのおうちサロン
かおりのいえ庵のおかあちゃんです。
3月25日だったかな
ほっぺた真っ赤の可愛い女の子が愛知県豊橋市へ旅だった日はと古い記憶を思い出しております。
田舎の女の子が集団就職の為に新幹線に乗って愛知県へ
それほど珍しい話でも無かったように思います。
なぜそう思ったかと言うと高校無償化の話とか大学無償化なんて話を聞いて本当に必要なのかな?って思うんです。
必要な人がいけないのは可哀想だけど働きながらでもある程度学力が有れば奨学金だって受けれるのになって。誰でも高校に行かなきゃってなるから大変よねって思ったりしてね。
全国から93人の同期入社だった記憶があります。
初めての共同生活
手洗いの洗濯
夜になるとみんなで帰りたくて泣いた記憶
吉川晃司のモニカや中森明菜の少女Aなんかが流行歌だったかな。
それからもう40年が過ぎ懐かしい思い出
10万円あったら何しますか?って言われたら思い出巡りしたいです。
もう無いかもしれないけど初めて入った喫茶店
モーニングが250円でね。
コーヒーなんかまだ飲めないからジュース頼んでモーニング食べてましたね。
庵のお母ちゃんは周りに恵まれたのでぐれることも無く(笑)
色んな経験をさせて貰いました。
今、乗り越える力が有るのもこの4年間の苦しくて楽しい経験があるからです。
さていよいよ今週末がお江戸の紅龍さんと仲間たちのイベントです。
会場は長岡市越路町の石津トレーニングセンターの和室です。
2日間あるのでゆっくりとお喋りを楽しんでも良いですよ。
こんな素敵な物販もご用意しておまちしてます。
場所のわからない方はかおりのいえ庵のLINE公式よりご連絡お待ちしてます。