雨やどりのおうちサロン
かおりのいえ庵のお母ちゃんです。
寅年マダムの介護日記
暑さ寒さのコントロールができなくなってきている寅年マダム。
やばいくらい着込みます。
下着、冬物の下着そして割烹着を2枚その上になぜかお母ちゃんのテイシャツ【ここがなぞ?】
パジャマのズボンにズボン
ほんで汗かいて窓も開けない部屋に居るのさ
思わず【殺意】が起こる!
心配なので栄養ジュースを飲ませたりしているのだけどね。
片付けても片付けても賽の河原の部屋
汚れるおトイレ
特養入所も頭に浮かぶ
でもね
まだひ孫のことわかるし
子育て応援団として頑張ってくれたわけだし
悩みどころです。
取りあえず。
おしっこ臭をなんとかするためにオレンジとペパーミントを混ぜてスプレーしたり。アロマストーンをあちらこちらに置いたりしてます。
雑巾掛けの時に好きな香りをドロップしてもよし!
ラベンダーも優しく心を包みますね。
オムツを使ってる人ならちょっと洗剤のから容器にお湯入れてそこに香りを入れるだけでおしっこ臭がいい香りに変身しますよ!