雨やどりのおうちサロン
かおりのいえ庵のお母ちゃんです。
今から3年くらい前でしょうかね。
まだ感情だけで行け〜って感じでね。
勢いだけで京都に向かったのを覚えてます。
頭では理解出来てるのに動けないどこか他人事で言ったようにやれば上手く行くくらいに思っていたのかも知れませんね。
だから上手くいかなかったんですよね。
他人軸の動きはダメだって今ならそう思うのですが。当時はわからなかったんですよね。
物の価値だったり自信だったり。
それがこの半年、松田剛【まごすけ】さんのグループコンサルで学ばせてもらっている中でやっぱりもう一回チャレンジしてみたいって思うようになりました。
今のお母ちゃんならきちんと5本選んだ意味
役割話せる いや話したい!
そしてそれを庵セッションとして看板にしたいって思うようになりました。
3年前にたまちゃんが紹介してくれた文章です。
原点は誰も同じ。皆んな素晴らしい何かを
持ってる。でも それを活かすという発想が
なかなか自分では出来ない。
可能性は無限にあって、エゴからではなく
愛に沿って 可能性に命を吹き込んだ時
宇宙は無限の可能性をビジョンとして
与えてくれる。それがアカシックビジネスコンサルティング☆
『自分』を超えていく。
〜それぞれのストーリー〜
アロマセラピスト 伊佐 広子さん
精油 youngliving 正規代理店 かおりのいえ庵代表
伊佐さんは 3人のお子様をお持ちの
お母ちゃん。
お孫さんまでおられる若いおばぁちゃんでも
あります。
伊佐さんは 数年前
『人生最大の暗闇にいる自分』を
体験されました。
息子さんと上手く噛み合わない時期があり
当時は 毎日が戦争のようだったそうです。
家の中は荒れ狂い 愛が通らない
最愛である息子さんを
殺めたいという衝動にかられるほど
大変な時期を過ごされたそうです。
ご本人でなければ 分からない苦しみ。
こうした家庭内の事情を
公けにされる事に対する抵抗は
ありませんか?
とお聞きすると
『その頃の私と同じように暗闇にいる人が
おられるのであれば、そこを潜り抜けてきた私が、どうやって幸せになれたか?を
お伝えさせて頂く事が出来るには、当時の悲惨な状態を まず自分自身が明らかにして
お見せする必要があると思います。』と
お話しくださいました。
伊佐さんは、真っ暗闇の中
自分では どうする事も出来ない日々の中に
おられた時
younglivingの精油との出会いが
あったそうです。
『たった一滴の精油に救われた!』と
仰っています。
香りというものが そこから抜け出す
一寸の光となって、伊佐さんを導いてくれた
そうです。
私たちは渦中にいる時
意識は混乱してしまっていて
誰からの助言も 受け入れることが出来ず
目の前の現実と ただひたすら戦うしかない
ような時があります。
その時
一滴の精油。その香りが
渦中にいる伊佐さんの意識を
方向転換させてくれたようです。
タマが感じるに ただ「香り」というだけでなく、younglivingの精油には 自然界の力が
宿っていて、その力こそが ニュートラルな
自分へと導く力になってくれるものではないかと思います。
苦しかったからこそ 必要なものが分かる。
伊佐さんが持っておられる可能性は
『苦しみからの解放』です。
この伊佐さんの経験と可能性を
アカシックに繋げてビジョンを降ろしました。
すると デュフューザーの提案が
アカシックから生まれてきました。
図のような 木、もしくは陶器の器です。
ここに伊佐さんが アロマセラピストとして
また、ご自身の体験を通して
必要な精油を 提案していかれる事に
なります。
私たちの意識には 変化する時に
段階を経ます。
苦しみの渦中にいる時に
いきなりハッピーになるという変化は
潜在的にも無理な事です。
少しずつ、確実に導いていく必要があります。
心理的な変化を導くように
香りが 段階をもって意識を誘導してくれます。
☆5つの香りを順に取り入れていくことで心理的段階を経て 幸せへと意識を誘導していきます。
☆心理的5つの段階は アメリカにある
エサレンで生まれたガブリエ・ロスによる
5リズムというダンスの思想を元に取り入れた概念です。5リズム→http://dancemiracles.com/aboutus_jp/5rhythms/
1・ 渦中の中の意識を 少し和らげることで
変化を受け入れるだけの少しのゆとりを
生み出します。
2・そこに気づきが 起き始め やっと
動き始めることが出来ます。
3・1番苦しい現実を拒絶すること、抵抗する事をやめて、ただ受け入れるという事に意識が向きます。苦しみ 悲しみをサポートして
受容を助けてくれる香りです。
4・ここで初めて「意識の変容」を迎えます。気持ちが軽やかになり、自分を愛することが出来ます。
5・全てを宇宙に委ねて 苦しみから解放され
新しい自分へと変容する事が出来た、その安らぎに身を委ねることができます。
こうした 心理的段階を 香りがサポートしてくれます。
伊佐さんだから 出来る
オリジナルのカタチです。
現在 伊佐さんは あれだけ格闘された
息子さんと共に 闘牛を飼う夢を叶えられ、
一緒になって 闘牛を愛し、育まれています。
大会への出場では、オリジナルのTシャツを
販売されたり、親子仲良く活動されています。
そして 息子さんご自身も
アスペルガーグレーという 葛藤を
乗り越えられ、今は闘牛の世話に懸命に
取り組まれ、イキイキと活動されているそうです。
想像もしていなかった 今という未来へ
導いてくれたのは たった一滴の精油だった。と、その一滴が 自分の意識を変えて、
そして現実をドンドンと変えてくれた事。
今度は 伊佐さんが 導き手として
素敵なデュフューザーの誕生と共に
販売してくださいます。
☆この企画内容に関する内容のコピー商品の開発、類似品 等 アイデアを利用する事は
避けてください。
商品発売まで 今しばらくお時間が
かかります。
どうしても今、欲しいと思われる方は
新潟のお母ちゃんこと伊佐広子さんまで
お問い合わせください。
たまちゃんの文章を今読み返しながら前に進む勇気を貰ってます。
ディフューザーは同じ新潟仲間の塚野刺繍さんの刺繍のディフューザーを使用することに決めました。
香りもホワイトアンジェリカを主にしてその人に必要な香りをご案内できるようになってます。
モニターの協力もお願いしたいと思います。