雨宿りのおうちサロン
かおりのいえ庵です。
明日の10時から足つぼ恵さんをお招きしての足つぼ講座そして山形からカッサセラピーの太田先生をお迎えしての体験会。
お盆でちびっ子ギャングが庵で遊んでいたので少しお片づけをしてみました。
不思議なことにアロマオイルがみんな袋に入っていたりマッサージ台を出した途端にヴァラーと言うアロマオイルを持ってきて塗りますよーんって言い始めたり。
見ていないようで見ているんだなって感心してしまいました。
まずはディフューザーにペパーミントを入れてね。
煙をもくもく出すんだよねぇー!
ここに寝るんでしょ。
ニンシア飲みますかーって。
ババちゃんはそこに居てね。お客さんだからね。
お土産はここねって。
可愛い助手さんは働き者です。
アロマストーンを可愛い袋に入れたのをユナイツの時に配ったのを覚えていました。
沢山の方にオイルの素晴らしさを体験してもらいたいなって思ってます。
特別なものでは無いんですよね。
生活に使えるものなんですよね。アロマオイルってね。
特にグレードの高いメディアカルアロマと呼ばれるオイルに出会えることが素晴らしいことだと思います。
孫の保育園のババ友ちゃんはクコの実ジュースニンシアレッドを元気ジュースと言って孫ちゃんが喜んで飲んでるよって教えてくれました。
飲み始めてから風邪ひいても食欲が落ちないし長引かなくて良いと教えてくれました。
まずは知ってもらいたいなって思ってます。
かおりのいえ 庵で体験できること
⭐️ 香りのお試し会
⭐️ レインドロップ
⭐️ ハンドトリートメント
⭐️ アロマクラフト
バスボム
アロマストーン
コロコロアロマ
香りの小袋
⭐️ニンシアレッドの試飲とお話会
まずはお茶会においでくださいね。
お待ちしております。


























かおりのいえ 庵
癒しの隠れ家を目指してます。