だんだんどうも~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お母ちゃんです。
ふと思ったんだけど
子供からお母さんのせいでとか言われたことありませんか?
有る意味親の反面教師でね。
お母ちゃんの実家は貧乏だったのね。
お父ちゃんが病気だったから
今、考えるとめっちゃめちゃ苦労したんだけど。お金が無い生活が当たり前だから欲しいとか思わなかったし
クリスマスとか誕生日のお祝いって
カレーライス
おいなりさん
五目ご飯の中からの選択だったのよね。
お母ちゃんの住んでたところはバス停から歩いて1時間半の山の中だったのよね。
今みたいにお母ちゃんが来るまでスーパーなんて行けなかったから移動購買車が来るのをひたすら待たなければ美味しいのなんて食べれない生活だったのよね。
魚肉ソーセージなんてご馳走だったからねぇー!
でもぜんぜんそれがイヤだとか思わなかったのよね。それが当たり前の生活だったから
だからこそ
たまに食べるご馳走が美味しいって喜ぶことが出来たのかも知れませんね。
だからこそ
自分の娘には苦労させたく無かったから
塾に行かせたり出来るなら資格を取って欲しいって思ったりして
進路決定なんかも上のお姉ちゃんの時はもう喧嘩腰だったわね。
【ママはいつも私の人生を縛る!】
【私の人生を邪魔したのはママだからねって】
こんなに思ってるのにって
手放せないお母ちゃん
地獄でしたね~
手放しのオイルを使い倒すくらいの勢いで使ったのよね。
前に書いたけど
やっと心を解放できて
エクソダスと言うオイルを使うって決めてから心も軽くなった見たいです。
そしてね~
どんな酷い親でも子供とは別人格出し
その逆も有りなのよね。
そんな事を思いながら

車の中でゆっくり香って見ました。